PCR検査受けてきました! | 日常のきろく。

日常のきろく。

子育て
インテリア
ファッション
購入品
家計管理
ポイ活

日々のきろく☺︎

 
ご訪問いただき
ありがとうございます♡
 
北海道在住
小学生2人のmama
159cm /イエローベース/春
 fashion/interior/kids
日常のきろく。

こんにちは☺︎



先日PCR検査センターで
PCR検査受けてきましたアップ

帰省するか迷ってるのですが
念の為確認したくてあせる

コロナ大爆発している状態なので
予約制のPCRセンターを利用しましたビックリマーク

予約なしだとリスクが高いと感じたので滝汗
実際発熱状態や風邪症状がある方が
受けにきているとニュースで見ました…

発熱外来もいっぱいで検査もできないんじゃ
こういうところに来てしまうよね…



私が受けた木下グループの検査センターは
たしか5日前から予約できましたパー
混み合うかなと思い
日付変わるのを待ってすぐ予約!

代表者が予約すると
家族まとめて予約枠とれますびっくりマーク


ツルハとかも見たけど
いまいちシステムがわからない…
家族まとめてできるのか
1人1人予約しなきゃいけないのか。


こちらはシステムがわかりやすかったニコニコ
スムーズに予約できましたよラブラブ
受付完了メールに同意書フォームがあるので
家族全員分送る必要がありますうさぎ

ワクチン接種日や
かかりつけ医などを入力。

受付前に送信しておく
必要があるので忘れずに注意



まずセンターについたら受付。
受付完了メールを提示し
その後同意書フォームの返信メールを
人数分提示。


検査方法の説明を受け
書類と容器を受け取り
検査ブースへ。

横にパーテーションがあるだけの
簡易的なスペースひらめき電球

検査方法や提出の仕方などは
ブースにも記載されていました!


PCRの場合は
ストローを使って
唾液を容器に入れるだけ。

5分ほどで完了し提出。

混雑なく
安心して受けることが出来ましたお願い



朝イチ9時に受けて
結果は15時前にメールで届きました合格

全員陰性でしたグッド!


油断せず
しっかり感染対策して
過ごそうと思いますパー


それではまた♡




楽天room更新しています♪