ブログを移転しようと思って。

このブログは、タイトルの文字数が制限されてるし、カテゴリも1つの記事に1つやから。
で、今年の分から移動させてみた。

http://d.hatena.ne.jp/nya-0331/

これからはこっちで書こうと思うんやけど。
難しい。慣れへん。
なんか行間あきすぎやし><
なんでなん?謎。。。

まぁでも、カテゴリいっぱい付けれるから便利かなと。
フォロワーさんがこのブログ使ってるんやけど、見易さ全然ちゃうけどね><
私のん見にくい。。。


これからもブログ見てくれたら嬉しいです。
こちらです↓↓↓
新しいブログ

BOYmeetsBOY vol.乱 和田晋侍レコ発 ~彼に何が起きたのか~



行ってきました。

シンジさん好きやの。

ドラマーは達也さんとシンジさんが特に好き。

あと、手ノ内嫁蔵お目当て。


ようやく初難波ベアーズ。念願の。

ドリンクなしの飲食物持ち込み可っていいよね。


和田シンジ

ソロが2部構成。

こっちのソロはどっどどちゃんみたいなん。

打ち込みっていうの?

なんか機械操作して歌ってた。

これが面白くて、むっちゃ笑ったww

力くらべと上海は恋の歌なんやけど、どっちも男同士の恋やし。

上海は手ノ内メンバーによるコーラス付きww

シンジさんギター弾いてるけど生音やしwエレキやのにww


手ノ内嫁蔵

久しぶりに見たんやけど、むっちゃ好きー!!!

むっちゃかっこよかった!!!!楽しい!!!

あ。

VoがオシリペンペンズのVoのモタコさんで

GtがDMBQ、巨人ゆえにデカイのDrsのシンジさんで

BaがアウトドアホームレスのBaのトメ田さんで

DrsがワッツーシゾンビでGt&Voのじゅげむさん

っていうメンバーね。

全員好き。

アルバム作ってるみたいやからはよ欲しい。絶対買お。

モタコさん見るん久しぶりやったから、フロア出てきて吐くんにせいちゃんに引っ張られるまで気付かんくって危なかったあ><


ボーイズヤング

Gtがneco眠るのGtの森さんで

もう一人のGtがチッツのGtの人かな?

あとはわかんなかった><

みんなおない年らしい。27歳かな。

青春パンクにぷらすシンセ(ピアニカも弾いてた)と森さんのギターが加わった感じ?

森さんのギター良いよね。

もう一人のギターの方のチューニングがものすごい狂ってて、アンリさんにチューニングせい!やら、スギムさんにチューニングなんかせんでええ!やら野じられてたww


和田シンジ

こっちのソロはドラム!!!!!!!!!!!

待ってました><

かっこよかったああああああああああああああ><



たいした感想書いてへんけど、むっちゃ楽しかったんですよーっと♪


The Modern Age/The Strokes

Tobacco Road (Single Version)/The Blues Magoos

Black Math/The White Stripes

Sunday Morning/The Velvet Underground

You're Gonna Miss Me/The 13th Floor Elevators

Oscillations/Silver Apples


【個人的に音楽にハマる前の頃を思い出す曲特集】


こいのうた/GO!GO!7188

head-scissors/SHAKALABBITS

恋の煙/チャットモンチー

Sunny Day Sunday/センチメンタル・バス

春~spring~/Hysteric Blue

BLUE TEARS/JUDY AND MARY


WEST LOVE SHINE/WEST SIDE(キングコング、ロザン、ランディーズ)

うれしい たのしい だいすき/$10 浜本、次長課長 河本・井上、フットボールアワー 後藤、キングコング 梶原


My first kiss/Hi-STANDARD

コンドーム/RADWIMPS

ドッグイヤー/レミオロメン

ピーターパン・シンドローム/Sound Schedule

その未来/GRAPEVINE

秘密/スガ シカオ

ロストマン/BUMP OF CHICKEN


幸福論(悦楽編)/椎名林檎

焼け野が原/Cocco

プライマル。/THE YELLOW MONKEY

歩いて帰ろう/斉藤和義


【通常営業】


そうなんです!/ワッツーシゾンビ

オノボリサン/八十八ヶ所巡礼

部屋/撃鉄

犬/撃鉄

LOVEDOGS/毛皮のマリーズ

人魚姫/女王蜂

脳みそあらおう/385

虫こない/嘘つきバービー

昆虫ロック/ゆらゆら帝国

アタマカラダ/踊ってばかりの国


CISCO~想い出のサンフランシスコ(She's gone)/Thee Michelle Gun Elephant

Tengoku Rock/Radio Caroline

☆☆☆☆/KING BROTHERS

Teenage Limbo/DMBQ

くちづけ/hotspring

RED BEE/PONTIACS


I am i/ヨダレサゴ

マキさん!僕、キミのコト好きだよ。/下山

Psychedelic Misemono Goya/Bo Ningen

Koroshitai Kimochi/Bo Ningen

殺してくれ!/Mr.Freddie&The Mercury Devil

発光体/ゆらゆら帝国


youth/MO'SOME TONEBENDER

Monkeys/the HIATUS

カリプソ・ベイビー/ROSSO

あの娘のスーツケース/The Birthday

ダニー・ゴー/Thee Michelle Gun Elephant

リス (STRIP ver.)/Blankey Jet City


【おまけ】


カルアミルク/岡村靖幸






なんか今日は3回くらいオフラインになるから止まってしまった。

パソコン重いんかな?

すぐ戻ったから良かったけど。

私やってる側でも聴いてる側でもタイムラグあるのが哀しいww

ちゅうたさん、のびさん、うっしーさん、スマさん、ノンさん、豆腐さん、あきらさん、ありがとうございました。

次回は私の大好きなあのバンド特集です。チョットだけね。3月やしね。

3月のいつかにします!!宜しく!らぶ!

かっちょいいのん選曲する。




昨日久しぶりにブログ書いたら、お気に入り・ブックマークから飛んできた人が50人もいてびっくりしたんやけど><

そんな見てるん?><

おんなじ人が何回か来てくれたんかな><

久しぶりにライブ行ってきたー(´▽`)


私が地下一階行くとたいがい押しスタートなんやけど、そんなもん?

入ってすぐはいからカレー食べた。

タイカレーは私には辛いからキーマカレー。

おいしかった。


トップバッターは下山

お目当てパート1。

聴いたことなかったんやけど良いって聞いてたから気になってて。

最初のは印象はハードコア!?

でも聴いてるうちにんーーーーサイケ!?とも思ったり。

音源帰って聴いてみたらプログレーーー?!ってなった。

とにかく、私の好みな雰囲気。

初っ端からかっこよかった。

落合カーニバル行かれへんの残念やあ・・・。


次はいったんぶ

イケメンって聞いてたww

お友達さんは結構好きな人が多いみたい。


ほんでワッツーシゾンビ

お目当てパート2。

新曲もかっこいい!

やっぱり盛り上がるねー楽しい。


クワレアルギ

何回か観てるから3曲なんとなく覚えたー。


THE VOTTONES

お目当てパート3。

りっさが好きやから。

ロックンロールでかっこよかった。

でも音源買えんくて残念。(ダッシュで帰ったから)

まぁまた見れるやろ。



初めて見るバンドの方が多かったけど楽しいイベントやった(´▽`)


猫カフェ、GANTZ行って、ひろこちゃんとバイバイして十三。

ゼロちゃんと合流しておひさしぶりのファンダンゴ。

私ほとんど場所覚えてなかったからゼロちゃんいて良かったーw



静寂と壁と闇-SN3O0061.jpg

gypsy paradoxの企画です。

BO NINGEN以外予備知識ゼロ。


スミノフ半分飲んだくらいで酔いがまわって(しかも良い気分になるんじゃなくて、気持ち悪い方に)後悔。

体調悪かったんかなー。

気持ち悪いし、心臓早いし、頭痛いし辛かった・・・。


対新

アコギとSGのみ。2人。

ものすっごい短かったー。

あっちゅーまに終わった。


stereo future

ギターとドラムのみ。また2人。

やさしい感じ。

ドラムの女の子の髪の毛綺麗w


gypsy paradox

対新でSG弾いてた人が再び。

演奏始まった瞬間、おぉかっこいいって思った。

で、歌い出してちょいびっくり。

ハイトーンボイス多いね。好きやけど。

かっこよかった。


BO NINGEN

やっと念願のライブ!!

演奏始まった瞬間ニヤニヤしてしまった。

むちゃくちゃいい!

ギターのアンプかな?調子悪かったみたいやけど。

カオスやったー。

でもMCがあんまり聴きとれんかった><

知ってる曲は2つぐらいしかなかった。

殺したい気持ちとゆらゆら帰る。

あと1つは新曲って言うてた。

全バンド持ち時間短かって、それはもの足りんかった。

また早く見に行きたい。らぶ。


セトリ

1. 地底人間 Mogura

2. Yura Yura Kaeru

3. Koroshitai Kimochi

4. 新曲(untitled)

5.Soko


trespass

ベースの人の動きがカクカクしてたww




TwitterとかでBO NINGENのこといっぱい呟いてたおかげで、気になってくれた人も何人かいたし、この日もゼロちゃんとせいちゃんがライブにまで来てくれたんがむっちゃ嬉しかった。

青さんはお仕事やったから残念やけど、また近いうちに来てくれるハズ?やから、またみんなで見に行けたらいいな。

遠征したいね。

名古屋、持ち時間45分みたいやし。ずるい。



4月6日に2枚組CDが出るから買いましょう(´▽`)ノ









わたし、ゆらゆら帝国にハマったキッカケが、確かインディーズのお笑いライブのSEで夜行性がかかってて、なにこれむちゃくちゃいいやん!!ってなって、誰の曲か探し当てて、CD借りてみて、そっからむちゃくちゃハマってん。

綾野剛さんを知ったキッカケも、エヴァの映画見に行った時にたまたまTAJOMARUのパネルが目に入ったんよ。

その中に剛くんがいて、こんなに綺麗な俳優さんがいるん!????って一目惚れして、家帰って必死で名前探して、すぐにLifeのDVD予約してん。

(まさか俳優さんにハマるとは思わんかってんけど。)

で、BO NINGENもTwitterで名前見て気になったからYOU TUBEで探して、殺したい気持ち聴いて一発で好きなって、すぐにCD買ってん。


なんか、似てるなーって。

私の好みのタイプど真ん中なんかな。

そういうときだけ行動力があるわ。