クリスマスツリー12/25(日)クリスマスツリー
朝、ツリー下のプレゼント開封をして、
おもちゃでひたすら遊んだら、
ちょっとした雪遊びへ。




車で40分、
『カフェテラス北山』さんへ。
前日臨時休業だったので、念のためTELしていきました。

道路は一瞬危ないなーもやもやな場所がありましたが、
あとはほぼ溶けてました。
日差しも暖かく、雪が溶け始めてましたね。

橋からの眺め。



今年もツララがたくさん出来てました。
こびとのツラレツララを探していたようです。


すごくないですか❓
私の実家でもここまでは見たことないです。


じーっと見つめる娘っ子。
👧『これは…選ばれた人の…剣ナイフ
だそうです。



いったん中に入って、
カレーとケーキを食べます。
シルバニアも持ってきています。



シルバニアのビュティーサロン…おすましペガサスふんわりリボンおすましペガサスふんわりリボン
めっちゃ心ときめきます。
例により、輪にしてヒソヒソ話をさせていました。



その後また外に出て、
庭で宝探ししたり、
広場でそり遊び。
(全く車が通らないので💦)


この高さでも怖いらしく、
次からはちゃんとした雪遊び場に行くのですが、
大丈夫かいな。




👧『すずめの戸締まり作るんよぉ』
色々発想力が素晴らしいキラキラキラキラキラキラ
要石に見立てて雪の形を作ったり、私も楽しい。



さらに、
気づくとテニス君がスリップした車を押していてポーンポーンポーン



まさかの
ノーマルタイヤでここまで来た人がいてびっくり💦💦
あ、あ、危ないよー💦




私も一緒に押したけど、
スリップして流れてなかなか元の道に戻れず。
(車が想定外の方向に滑っていきます)
さらにカフェから出てきたおじさんも協力してくれて。
その方が慣れていて的確なアドバイスをくれて、
なんとか元のルートに帰っていかれました。




頭を何度も下げられていたし、
何事も無かったからアレだけど、
ホンマに危ないで💦💦💦
自分も気をつけようと思いました。
 



まぁとにかくとにかく。
いい汗かいた&世の中の役にたってよかったクリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー







12/23(金)
昨夜からシャカシャカ雪は振り続け。
団地内はがっつりと雪が積もってました。
(ニュースを見て、灯油も食材もしっかり用意していから安心でした💦)





👧午前中だけでも保育園になんとか行きたい❗❗
👧クリスマス会に出てロールパン食べたい❗
と帽子もかぶって歩いて家を出だけど断念、お休みに。
(私の車はノーマルタイヤのため徒歩)




⬇子供の足で歩くと20分以上かかるし、
既に雪まみれ、もう無理…。

👧『外出て雪遊びしたい〜!』
ですが、私は寒くてなかなかおっくう💦




⭕11:00
スマイルゼミで時間を稼ぎ、
ついに雪遊びへ。
私は田舎出身だから、
これくらいならまぁ普通だったけど、
娘っ子は超❗ハイテンションでしたおねがいチューおねがいチュー




雪がしんしんと降ってます。
このしんしんと降る景色、
懐かしいなぁ〜と思いました。




いっぱい雪だるまを作って、
いったん家に入り昼ごはん。




15:00
再び外へ。
今度は私も娘っ子もちゃんとスキーウェア❄を着用しました。





すると、お迎いのお姉さんも出できて。
二人で雪だるまを作り始めるポーンポーンポーン




高学年だしおしゃれな子だし、
もうこんな遊びしないでしょ❓❗
と勝手に思っていたけど、



二人で一心不乱に雪だるまを作ってました。
まだまだ子供なんだなぁ〜と、
なんか微笑ましかったですニコニコ




しかし、なかなかサイズが…


サイズおかしい上に、
置く場所もおかしく、
見事崩れました(笑)

その後、もう一度作り直して、
👧『ママが鬼で、雪合戦する❗』
の一言で、3人でまさかの雪合戦開始。



さっきまで私は微笑ましく見てるだけでよかったのに、子供二人と本気で戦う羽目に…
寒いはずが
汗びっしょりになって戦いましたよ…よだれよだれよだれ





⭕16:30
再びふぶき始めたので、
私の体力は限界を迎え、無理矢理解散させて、
コーラを買いに。

飲んでる間にも、
どんどん寒く暗くなってきたので、
帰りは少し急ぎ足。
 




予定していた用事が流れたのが無念だったけど、
子供たちと雪遊びの思い出が
しっかり作れて本当に楽しかったです雪の結晶雪の結晶雪の結晶





2回雪遊びしたからか、
娘っ子は21時前に眠りました✌




先日『すずめの戸締まり』観てきました。




こっちではもう2スクリーンになってました。
タリーズでお茶して時間まで待つ。
中に入るとほぼ満席、すごいなー。




映像も綺麗で音楽もすごい。
私は神木隆之介君が声優した
主人公の友達が好きだった♥←名前忘れた。




ジブリへのオマージュもいっぱいあって、
懐かしい気持ちにもなりました。
80年代の音楽がたくさん流れます飛び出すハート




娘っ子も、
ミミズが怖くて10分くらい外に出たけど、
気持ちを切り替えたら最後まで観れました泣き笑い
(途中出たときもうだめかと思ってました…)



終わったあとは少しだけゲーセン。
⬆エアホッケーに二人ともハマる。


寒い日だったけど、
アレコレ楽しめて、本当に良い一日でしたキラキラ





クリスマスは
備北丘陵公園のイルミネーションを観に行って、
そのままコテージに泊まり、
焚き火をしたりして楽しむ予定でしたしょんぼりしょんぼりしょんぼり






予約開始日にTELして、
焚き火台や寝袋なんか用意して
さらにLEDライトで飾り付けて〜飛び出すハート
なんて楽しみにししてたけど💦






先日の大雪の時も高速が通行止めになってし❄
今回はさらに酷い寒波らしいので、
昨日キャンセルしました……悲しい悲しい悲しい





すごーい楽しみだったのに💦
まぁ、自然相手じゃしゃーーーないですよね💦
身動き取れなくなる方が恐怖です。





来年
またトライしようと思います🎄🤶🎁














とある土曜日



朝イチで二人で子供スペースの掃除🧹

物が溢れかえってるので、
これからは、
リカちゃんを一つ増やすなら、
一つ捨てるという約束をしました。




11時から体操教室⌚



終わったあと、隣の公園できっちり1時間遊ぶ。
なんと遊具のロープでも、
逆上がり出来るようになりましたポーンポーンポーン



まさかねーと見ていたら、
ぐるーーーーんポーンポーンポーン
す、すごい…。
年長って逆上がり普通に出来るんだろうけど、
ロープでも出来るなんて😢キラキラキラキラ←親ばか💦






そして、
子供の発想力って面白いと思うのが、
遊具を人の身体に見立てて遊んでました。

👧『これは甥1君の歯よ歯
👧『まぁ、汚れてる、私が綺麗にするよ歯


さらには、
👧『これは甥3君のお腹』
👧『バイキンを身体から出さないと!お薬ブシャァ〜!!』

とのこと。



移動して、フードコートでお好み焼きキラキラ



15時からプール⌚
プールにいって、終わったらミスド。
(プールの中でなかなか目が開けられず、進級しやしない…よだれ


👧『はぁ〜、美味しぃ〜❗』
👧『う〜ん❗美味しぃ〜❗』
一気食いでした。
ちなみに店員さんが、ドーナツをトレイに乗せる際に、ポケモンの目が2つポロッと取れたんです。


店員さんが学生で焦りすぎてて、
👨『あ…こ…これじゃダメですか?』
って聞いてきたのがウケた。




その後、ゲーセンめ太鼓の達人して、
本屋で1時間本読みしてお買い上げ乙女のトキメキ




⬇購入してからほぼほぼ毎日読んでいます。
パンどろぼうすごい❗❗

⬇こちらは私の趣味キラキラ


さすがにここまで頑張ると、
布団に入った瞬間寝てくれました✌