12/23(金)
昨夜からシャカシャカ雪は振り続け。
団地内はがっつりと雪が積もってました。
(ニュースを見て、灯油も食材もしっかり用意していから安心でした💦)
👧午前中だけでも保育園になんとか行きたい❗❗
👧クリスマス会に出てロールパン食べたい❗
と帽子もかぶって歩いて家を出だけど断念、お休みに。
(私の車はノーマルタイヤのため徒歩)
⬇子供の足で歩くと20分以上かかるし、
既に雪まみれ、もう無理…。

👧『外出て雪遊びしたい〜!』
ですが、私は寒くてなかなかおっくう💦
⭕11:00
スマイルゼミで時間を稼ぎ、
ついに雪遊びへ。

私は田舎出身だから、
これくらいならまぁ普通だったけど、
雪がしんしんと降ってます。
このしんしんと降る景色、
懐かしいなぁ〜と思いました。




いっぱい雪だるまを作って、
いったん家に入り昼ごはん。
⭕15:00、
再び外へ。
今度は私も娘っ子もちゃんとスキーウェア❄を着用しました。
すると、お迎いのお姉さんも出できて。
高学年だしおしゃれな子だし、
もうこんな遊びしないでしょ❓❗
と勝手に思っていたけど、

二人で一心不乱に雪だるまを作ってました。
まだまだ子供なんだなぁ〜と、
なんか微笑ましかったです

しかし、なかなかサイズが…

サイズおかしい上に、
置く場所もおかしく、
見事崩れました(笑)

その後、もう一度作り直して、
👧『ママが鬼で、雪合戦する❗』
の一言で、3人でまさかの雪合戦開始。
さっきまで私は微笑ましく見てるだけでよかったのに、子供二人と本気で戦う羽目に…
寒いはずが
⭕16:30
再びふぶき始めたので、
私の体力は限界を迎え、無理矢理解散させて、
コーラを買いに。

飲んでる間にも、
どんどん寒く暗くなってきたので、
帰りは少し急ぎ足。
予定していた用事が流れたのが無念だったけど、
子供たちと雪遊びの思い出が
2回雪遊びしたからか、
娘っ子は21時前に眠りました✌