テニス君は
先日コロナ陽性になり、
自宅療養中です。
娘っ子も
発熱、咳が出たけれど陰性。
学童はお休みしています。
つまり私もお休み。
(私は全く症状も無く、元気ピンピン💪)
2人とも、木曜日に復帰予定です。
テニス君は
38度以上発熱しても、
ブラック企業のためテレワークする必要があり。
また早速リビングに
ノーパソを出し始めたので、
あかん❗❗
いつものように
リビングで勝手にいきなり仕事始めて、
生活音にイライラして
娘っ子に
「うるさい💢」
「お父さんは仕事してるだろ❓」
とキレ始める…と思いました。
改善するんだったーと思い。
考えていた通り、
思いをきちんと伝えました。
🟣これからもテレワークするなら、先に言ってもらえたら助かる。みんなの時間配分とか考えるし。
🟣リビングで子供見ながら仕事しようとかは、全然考えなくて良いからね💦
🟣で、リビングは娘っ子も過ごす場所だから、テレワークは無理だなぁ。
🟣簡易デスクを寝室に移動させたから(テニス君は発熱でぼーっとしてるので)、そっちでやってもらっていい❓
テニス君も自分でデスク等環境を
を用意しなくて良いとわかったからか、
素直に応じてくれました。
そして静かな環境で仕事できて
快適だったみたい🌟
新しいプリンターも設定してあげよう🥲
これからもお互いに、
まず相手に確認してから行動を移す、
っていうのを続けていこうと思います。
娘っ子も
話し合う両親の姿を見ることで、
他人との過ごし方を体感出来て行くかな〜
と思ってます
でも最近は本当によく聞いてくれる。
それは娘っ子の成長もすごいからだと思う