2ヶ月ほど続けたポピーを解約しました…ネガティブ






私自身は未就学児のうちは、
『紙』と『鉛筆』が大事❗
と思っていたのですが💦






紙のプリントでは全く取り組んでくれずネガティブ






なんとか取り組んでもらおうとすると、
↓↓この流れがエブリディになり…ネガティブ




①まず学校ごっこから始める笑い泣き
②私が教師、娘が生徒役
③隣に座って問題を読み上げる
④なんか別のクラスメイト役もさせられる笑い泣き
⑤ドリルの中からなんとか好きなページをやってみる
⑥なかなか他のページはやらない
⑦最後はお菓子でつってやらせる笑い泣き





を仕事から帰って
延々と繰り返していてネガティブネガティブネガティブ
日々ぐったりで…ネガティブネガティブネガティブ💦






ポピーは残念だけど、
我が家には向いてない…
という、結論に至った次第。
自発的に取り組む姿は、
最後までありませんでした。






クローバークローバークローバー





その後、ママ友にスマイルゼミを試しにやらせてもらうと食いついたので。
すぐに契約キラキラ





毎日イキイキと
30分勝手にやってます。(時間制限有り)
しかも自分で出して自分で片付けますキラキラ

映像や音での読み上げ、
『“惜しい”、“あとちょっと!”』
までタブレットがやってくれるので、
今どきの子供には向いてるんだろうな。




私も家事をしながら見守れるしにっこり






我が家では
ポピーは完敗でした…
(子の性格や親の熱意にもよる💦)
(保育園でのマーケットごっこでGETした、冠、指輪、ポシェット💟)



まぁ、ボチボチ学習してくれればよかよ❗❗❗