ひょーーー❗
身体が煙たい煙たい…もやもやもやもやもやもや
岩国は錦川清流線のそば。






友達家族と、焚き火で自由に遊べて、

木工細工や手作り遊具があるお店に行ってきました。

焚き火がある❗ということで、マシュマロを持ち込んでみました✌




子供達がすごい勢いで食べて、
1袋持ってきたのにあっという間に無くなりました不安




私も一個食べさせてもらったら、外はパリパリ、中はトロトロで美味しかった〜飛び出すハート
二人で焼く→食べる→焼く→食べるをエンドレスでした。




他にもアウトドア道具でコーヒーを淹れるコーナーがあったり(時間がなくて使えなかった💦)、



遊具も多数。
とにかく木の良い香りがしますキラキラ



竹で出来た竹馬や、平均台、ブランコ…飛び出すハート


なんと卓球台も手作りでした。


お昼はこちらで焼いている自家製ピザ。
飲み物は自販機です。


この放っといてくれる雰囲気がすごく良いですね。
友達夫婦も『自由で気を遣わなくていいから楽だわ〜ニコニコ』でした。



勝手に遊んで、勝手に帰ってくれ、温かい場所とトイレはちゃんとあるからね✌な雰囲気が楽ちんでした。




クローバークローバークローバー





お店の裏から下に降りると、すぐに河原。

こちらにアウトドア用の椅子(貸出あり)とピザを持っていって食べるのも自由だそうです。
本当に素敵や…ニコニコ





河原で石投したり、竹林で遊んだりして、
なんだかんだで3時間🌟


(ヒノキのおがくずが大量に。良い香り。)



焚き火でめちゃ煙たくなったけど、
良い日曜日でしたニコニコニコニコニコニコ