⭕パズル⭕
クローゼットに片付けていたパズルを引っ張り出してきた娘ちゃん。
↑ 子供って“このおもちゃもう忘れてる、捨てようかな〜”と思っていたら持ってきますよね
70ピースは難しいみたいですが、
45ピースは自信満々。
👧「時間測って!」
という事で、スマホを設置してあげました。
すると自分でストップウォッチを操作してパズルを完成させました。
45Pで4分でした



他の子はどうかわからないけど、
私がやってみると9分…かかりすぎ❔❔💦
⭕好きなキャラクター⭕
最近はモルカーとすみっコぐらしにハマりまくって、家中おもちゃが溢れかえっています。
チョコエッグが一個200円…ねぇ…可愛いのですよ…
さらにお古ですみっコぐらしぬいぐるみもたーくさんもらって、なんだか寝室が狭い…


↓先日はプリキュアのコスプレをして映画を観に行きました。
トイレで着替えさせたらしいのですが、着替えて出るとみんなでびっくりしていたそうな
⭕保育園での意欲⭕
保育園での生活👧👦
最近は大好きなお友達が出来てて、
そのお友達と手紙💌のやり取りをしたり、
毎日「○○ちゃん今度お家に遊びに来てね
」「うん!」の約束をしているそうです。
だが親同士が全く面識が無いため、実現することはないでしょう


保母さんからも、
生活リズムが整い、野菜もお肉も食欲も一気に増えて、体重15キロ超え❗
保育園が楽しい❗これやりたい❗の意欲が出てきて、いきいきと活動しています
、との事です。
昼寝も夜の睡眠もだんだん整ってきたので、メラトニンも2日に一度に調整していく事に。
嬉しいなぁ〜

