最近の夜三日月




21時にお布団に入っても、
👧「寝れない寝れない!涙」
👧「下に降りてYou Tubeみる!!涙」
になるのです。



だいたい寝るのは22:30〜23時です。





就寝時の癇癪が酷いなぁ〜って思うときは、



お母さん「娘ちゃんが寝るまで、お母さんは起きてるから安心して。」「一緒にお布団で起きておこうキラキラ」と伝える



駄目なら、



お母さん「じゃあ、You Tube何個見たら、心が落ち着きそう?」「2個?3個かな?」
と聞いて、自分で考えて決めさせる。
(絵本じゃ駄目なんですよね💦)




をしてます。





You Tubeを観て落ち着いてくると、
お母さん「○個観て、どんな気持ち?心はどんな?」
と聞くと、



👧「…うーーん、優しい気持ち…」
と言ってきます。






⌚You Tube
下矢印
⌚布団で絵本・遊ぶ
下矢印
⌚再びYou Tube




がルーティーンになっているので💦
なんとかうまく入眠が落ち着いてくると良いなぁキラキラ





夕方のお勉強は続けてくれてます照れ
頑張ってるぞ〜キラキラ