保育園でお散歩に行って、
つくしんぼ桜をみんなで摘んだらしいです。
ビニールにつくしんぼを入れて帰ってきましたニコニコ






一番簡単そうなの(食べれそうなのが)が【卵とじ】だったので、二人でトライ。




⬆つくしんぼ、見えますかね❓❓
少し苦味がありましたが、娘はバックバク食べてくれましたちょうちょちょうちょちょうちょ





エプロンを着けて、娘がほとんど手伝ってくれました。

ハカマを丁寧に取ってくれたので、
私がお湯でゆがいてアク抜き。




卵をボウルに割って、醤油砂糖みりんと一緒に混ぜる、フライパンに流し込み炒める。バッチリですな✌

冷ましたフライパンからお皿に取り分けもしてくれます。





苦くて食べれなかったらまずいので、甘めの味付けにしたせいか💦
ほとんどつくしんぼの味はわかりませんでしたが💦





春を味わえて良かったですちょうちょキラキラちょうちょキラキラ