たまには成長についても…ほっこり





3歳7ヶ月




🔵指先がどんどん器用に🔵

絆創膏貼るのが大好きなのですが。
ちょっと虫に差刺されたりすると、
👧『絆創膏もって来て〜(泣)』
と泣いて自分で貼ります。



ちゃんと自分で剥がして。


上手に貼ります拍手
でも絆創膏の消費が早すぎるから、そろそろ飽きてほしい。関係ないところにもどんどん貼るしえーん






🔵傘は自分で開閉🔵

子供用の傘ですが、気づいたら自分で開閉できるようになりました。ちなみにプッシュ式ではないです。
夕方セリアまでお散歩しました〜。




🔵会話が酷い🔵

⬆今年作った笹の葉と短冊。


👧『さーーさーのはーーー♪』
と歌っています。



七夕の会話。


👩『娘ちゃん、七夕🎋✨の願いはなぁに?』



👧『え?プリズムストーーーン作る!』
👧『キュアホワイトなるよ!』
↑初代プリキュアに夢中です。
👧『お母さんはなに?』





👩『そうだねぇ〜。』
👩『お母さんのお願い事は、
娘ちゃんがず〜っと笑顔でいてくれる事かな〜キラキラ
↑やだ、素敵な母親っぽい。



すると。



👧『えーー!?お母さんはキュアブラックになって!娘ちゃんはキュアホワイト!!』



感動の会話にはなりませんでした。
ちーん。






まぁ、でも優しさも育っており。





🔵ちゃんと心配してくれる🔵

私が朝晩育毛剤を塗っていると、


👧『それ、なに?』

👩『ん?いくも…髪の毛の、頭の薬だよー。』
というと、

怪訝な顔をして、
👧『ちゃんと病院いってね?ちゃんと病院いった?』

ですって。
大きくなって育毛剤と知ったらめちゃ笑われそう。






🔵気遣いをする🔵

minneで購入したシロクママスク、好きじゃなかったみたいです笑い泣き
⬇一番上の小さいのね。
水色大好きなのに。


当日は黙って着けていたのですが、
翌日よく使うケーキ柄のマスクを用意すると。





👧『あ、やったぁ〜!ケーキのだ!』
👧『シロクマ好きじゃなかったんだよねぇ〜。』
と言ってました。




私がルンルンで買ったから、黙って着けてくれていたんですね💦
好みがもうハッキリしてるんですね。
今度からは、一緒に柄を選ぼうと思います。






そんなこんなでどんどん4歳が近づいてきますキラキラ