先日の備蓄の整理から、
足りないものを防災リュックに積めました。







✅小銭
✅免許証・保険証・母子手帳コピー(マイナンバー忘れた)
✅ライター
✅割り箸・紙皿・紙コップ
✅歯ブラシセット






ホームセンターにも行く便があったので。
食材等の買い足し。



⬆乾燥野菜🍅🍆10ヶ月持ちます。





夏に停電になった時。
暑さと恐怖で絶対パニック発作になりそう笑い泣き
寒さより暑苦しさが怖いです。



なので、
⬆LOGOSの単一電池(8個)でも動く扇風機🎐






ただ楽天で頼んだ保存水は全く届きません💧
それはそれで待っておいて、スーパーで1日一本ずつお水を買っていこうと思います。
(1人で行くから重いのです💧)






他にも冷凍食品を少し多めに買っておくという手もあるみたいですが。





今考えるのは、いったんはここまで注意
なんだか首が凝ったから不安を考えすぎて疲れたんだなもやもや







テニス君は【そんなに買わなくても…しょんぼり
の顔ですが、ライフラインがどうなろうと、子供の食事を考えるのは女だもんな💧
(いやきっと男の人も給水所に行ったり修理とかアレコレしてくれるはず。)




なので自分自身が納得できるように用意しました。





午後は少しリラックスしよっチューリップチューリップチューリップ