(🔴が子供、🔵が大人)



1月
🔴2歳2ヶ月 インフルエンザA型に。
🔴2語分増える。
🔵子供のイヤイヤと、テニス君のイヤイヤ期へのイライラで、ストレスMAXもやもやパニ起きる。





2月
🔴少しづつ他者への関心。
🔵イヤイヤ期への対応を保母さんからテニス君に説明してもらう。
🔵パニ起きる。セルトラリン処方。





3月
🔴2歳4ヶ月 3語分増える。
🔴イヤイヤ期さらにMAX。噛み付き引っ掻くハートブレイク
🔵パニ起きる。
🔵アンパンマンミュージアム神戸旅行。





4月
🔴イヤイヤ期まだ終わらないハートブレイク
🔴まだ噛み付く。園庭おもちゃ独り占め。
🔴1-10までだいたい言える(意味は解ってない)




5月
🔴噛み付き消失ラブラブ
🔴『やめて!』が言えるように。




6月
🔵土地決定キラキラ




7月
🔴オマルでトイトレスタート。
🔵ハウスメーカー各社見積もり。(イケメンFPさんも紹介される)




8月
🔴相変わらず2時間寝かしつけにかかる。
🔵連日深夜ドライブで寝かせてクタクタボロボロハートブレイク口内炎祭じゃ。
🔵毎週毎週市内で家の打合せ。設計士さんまで体調を心配される。




9月
🔴甥達と宮島旅行者、初フェリー鹿が怖い紅葉
🔴チームラボで大はしゃぎ。
🔴友達のおかげでトイレ大好きにキラキラ
🔵間取り決定
🔵セルトラリン止める。
🔵このままじゃ私いけないわプンプン『ストレスの節約』しようと発想転換する。
🔵省けるものは省いて、自分を大事にしようとするキラキラ






10月
🔴テニス君とパン作りやケーキ作りをする。





11月
🔴集団行動出来ずフラフラ。
🔵地鎮祭。
🔵パニママ友の食事断る。
🔵ハウスメーカーにクレーム。




12月
🔴3歳1ヶ月 こども園でトレパンスタート。洗濯しまくり。
🔴初映画館挫折(アナエル2雪だるま
🔵家の内装があと少しの段階で年末年始へ。







黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたまキラキラ





ざーーーーっと振り返っても。
なんか忙しかったわぁ〜の一年でした。
少し無理するとドキドキするしハートブレイクスケートもなんも観れなかった(泣







子育て、仕事、自分、家造りで駆け抜けていった一年でした。
そして感謝の気持ちもたくさん持てた一年でした。






はぁ。



今年も一年、
みなさまありがとうございましたキラキラ




余裕が無くコメもいいねも鎖国状態なのに、たまにメッセージ下さる方もいて、嬉しかったですお願いお願いお願いありがとっ!!





どうぞ佳い年をお迎えくださいね。
来年もよろしくお願いいたします流れ星