保育園のメニューを参考に作りました✨



娘ちゃんがよく食べるメニューだそうです。
四つ葉牛丼(キャベツと厚揚げ追加してみました)
四つ葉もずくとキュウリ、ちりめんじゃこ
四つ葉ご飯にアンパンマンふりかけぱんまんドキンちゃん
(自分で選んでサラサラかけてます)

いつもよりかは食べてくれたけど、
その後一気にドーナツ5つ食べてましたゲロー
(部屋が汚すぎてごめんなさい…。)


(無添加のシャトレーゼさんが出来たので♫)


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


先日の北海道地震を受けて。



少しづつ、
防災グッズを増やしています。



テニス君の車に1つ積んであるので。
↓追加で自宅玄関用🚪

↓追加で私の車用🚗


↓簡易トイレ。


あとは、それぞれいつも携帯バッテリー。
別のリュックに、
生理用品、おむつ、コンタクト、薬なんか入れてますが。
お水と食料も備蓄しておかないと…。




キラキラキラキラキラキラキラキラ



本当に考えたくないけれど、
南海トラフが来た場合。
こちらの地区(広島〜山口)だと、
津波が4メートル…。
震度は6弱…。
津波到達まで2時間半。




正直想像がつかないです。
田舎だから、建物倒壊や火災、交通マヒによる帰宅困難はそんなには起きないはず。
ひたすら津波が恐怖です。




とりあえず、その瞬間は全く動けないはず。
会社も海沿いにある広大なプラントなので、防災教育もあり。
怖さで暗ーーい気持ちになったのですが。




出来ることだけはしておこう、
協力もみんなでしようと話し合いました。
そして起こった時は、受け止めるしかないですしねDASH!




また少しづつコツコツ用意していきます。