先日大学グループの友達から、中学からの友達と集まるから舞も来て!!
とラインで誘われて。(取り敢えず断る
)
すると、ラインの会話の中で、
「ここだけの話だけど、◯◯ちゃんの赤ちゃん、顔ヤバくない?」
と。
一瞬固まってしまって。
◯◯ちゃんは私の昔からの友達だし、こういう会話嫌だなって思って。
「そう?可愛いよ。
上のお兄ちゃんもイケメンだし、どんどんかっこよくなるよ。」
と返したら、
「上の子はカッコいいんだ?なら安心!」
と。【安心】って何様よと思いつつ、
「てかこないだMステ観た?金爆がね~」
と話の方向を変えたけど。
これからもずっと一緒にいたい友達なら、きちんと向き合って会話したけど、そんなエネルギーがもったいない


(そういうの止めなよとか、あなたの子も別に特段可愛くないよ、ちっとも楽しくないとか)
◇◇◇
この子とは前もこういう会話があって、
「◆◆ちゃんの子って、すごい顔がぼわんってしてる子でしょ。」
みたいな。
モヤモヤと嫌な気持ちになって、母親が通りかかったので愚痴ると、
「え~~~!
(こういう話大好き)
舞ちゃんの大学時代のグループのあの子でしょ?!
色が白いけどチビでデブで頭がデカイあの子でしょ!あの子に人の顔言う権利ないよねぇ!」
....おかーたま悪口だと口が滑らかですね

「お母さん絵を習ってたでしょ、ついついバランス見ちゃうの。
ずんぐりで首が短くて頭大きいのが特徴ねっ!て思ってたの。ほんまに似顔絵描きやすい子よー。」
おかーたまのゴシップと悪口話は止まりませんな

でも母さんも相当ひどいね!と言いながらも、めちゃくちゃ笑えてスッキリできました
◇◇◇
会話の最後に、母親は保母さんを30年していたので、
そりゃ造りがビックリするくらい可愛い子はいるよ、でも子供はね親にとって可愛ければなんでも良いんよ、と。
だねだね。
あと金爆、話そらしてくれてありがとうっ!

ポイズンっ!
とラインで誘われて。(取り敢えず断る
すると、ラインの会話の中で、
「ここだけの話だけど、◯◯ちゃんの赤ちゃん、顔ヤバくない?」
と。
一瞬固まってしまって。
◯◯ちゃんは私の昔からの友達だし、こういう会話嫌だなって思って。
「そう?可愛いよ。
上のお兄ちゃんもイケメンだし、どんどんかっこよくなるよ。」
と返したら、
「上の子はカッコいいんだ?なら安心!」
と。【安心】って何様よと思いつつ、
「てかこないだMステ観た?金爆がね~」
と話の方向を変えたけど。
これからもずっと一緒にいたい友達なら、きちんと向き合って会話したけど、そんなエネルギーがもったいない
(そういうの止めなよとか、あなたの子も別に特段可愛くないよ、ちっとも楽しくないとか)
◇◇◇
この子とは前もこういう会話があって、
「◆◆ちゃんの子って、すごい顔がぼわんってしてる子でしょ。」
みたいな。
モヤモヤと嫌な気持ちになって、母親が通りかかったので愚痴ると、
「え~~~!
舞ちゃんの大学時代のグループのあの子でしょ?!
色が白いけどチビでデブで頭がデカイあの子でしょ!あの子に人の顔言う権利ないよねぇ!」
....おかーたま悪口だと口が滑らかですね
「お母さん絵を習ってたでしょ、ついついバランス見ちゃうの。
ずんぐりで首が短くて頭大きいのが特徴ねっ!て思ってたの。ほんまに似顔絵描きやすい子よー。」
おかーたまのゴシップと悪口話は止まりませんな
でも母さんも相当ひどいね!と言いながらも、めちゃくちゃ笑えてスッキリできました
◇◇◇
会話の最後に、母親は保母さんを30年していたので、
そりゃ造りがビックリするくらい可愛い子はいるよ、でも子供はね親にとって可愛ければなんでも良いんよ、と。
だねだね。
あと金爆、話そらしてくれてありがとうっ!

ポイズンっ!