29週3日(8ヶ月)。
8ヶ月に入り、肩凝りや腰痛、下半身の痺れが酷くなってきました。
寝る時も仰向けだと背中が痛いです。
もうしばらくしたら横向きでしか眠れなくなるのかな...。
ちなみに体重は見事に9キロ増加(;_;)
おそらく最終的に13~15キロ増だと思います(;_;)
私は食い悪阻だったのでしょうがないですが、最初にどどっと体重増えたのがまずかったです。
◇◇◇
昨日は、産婦人科でのプレパパ教室でした。
12組くらいの夫婦が集まりまして、助産師さんの話を聞いたり、
父親に10キロの妊婦スーツを着せたり、おしめの変え方沐浴の仕方を練習してもらいました。

私の母親の世代なんて、父親がこんなに出産育児に協力してくるなんて考えれなかったろうなぁ。
...しかし、
わかっていたことなんですが、
妊婦が初産婦、経産婦に関わらず参加する「母親学級」と、
初産婦+夫がほとんどの「プレパパ教室」、
参加する年齢層が違いますね。
はい、見事に私だけ世代が違いました。
どうみても20代、どれだけ多く見積もっても31?32?才。
父親たちでさえ、テニス君より年上に見える人は一人か二人しかいませんでした。
ついつい、
いつもおかちゃんと産婦人科に行くし、
周囲に同い年で妊娠してる子が何人かいるから、そんなに気になっていなかったけど、
わー、私は見事な「高齢妊婦」なんだなーーーー、
とハッキリ気づかされました。
若い妊婦さん見て落ち込みそうになったけど、
しょうがないよね、20代~30前半、妊娠のことなんて微塵も考えなかったもんな、と思いました。
まぁ、ボヤきです...(((^^;)
若い格好ももう似合わないし、若作りも出来ないから、
年相応の小綺麗な格好をして、
若い子達の邪魔にはならないように過ごそう、と思いました。トホホ。
8ヶ月に入り、肩凝りや腰痛、下半身の痺れが酷くなってきました。
寝る時も仰向けだと背中が痛いです。
もうしばらくしたら横向きでしか眠れなくなるのかな...。
ちなみに体重は見事に9キロ増加(;_;)
おそらく最終的に13~15キロ増だと思います(;_;)
私は食い悪阻だったのでしょうがないですが、最初にどどっと体重増えたのがまずかったです。
◇◇◇
昨日は、産婦人科でのプレパパ教室でした。
12組くらいの夫婦が集まりまして、助産師さんの話を聞いたり、
父親に10キロの妊婦スーツを着せたり、おしめの変え方沐浴の仕方を練習してもらいました。

私の母親の世代なんて、父親がこんなに出産育児に協力してくるなんて考えれなかったろうなぁ。
...しかし、
わかっていたことなんですが、
妊婦が初産婦、経産婦に関わらず参加する「母親学級」と、
初産婦+夫がほとんどの「プレパパ教室」、
参加する年齢層が違いますね。
はい、見事に私だけ世代が違いました。
どうみても20代、どれだけ多く見積もっても31?32?才。
父親たちでさえ、テニス君より年上に見える人は一人か二人しかいませんでした。
ついつい、
いつもおかちゃんと産婦人科に行くし、
周囲に同い年で妊娠してる子が何人かいるから、そんなに気になっていなかったけど、
わー、私は見事な「高齢妊婦」なんだなーーーー、
とハッキリ気づかされました。
若い妊婦さん見て落ち込みそうになったけど、
しょうがないよね、20代~30前半、妊娠のことなんて微塵も考えなかったもんな、と思いました。
まぁ、ボヤきです...(((^^;)
若い格好ももう似合わないし、若作りも出来ないから、
年相応の小綺麗な格好をして、
若い子達の邪魔にはならないように過ごそう、と思いました。トホホ。