少し前に、
林真理子さんの対談を読んでいて
前向きで良いなぁと思った言葉たち。
(少しニュアンス違っていたらご免なさい。)


○背伸びをすれば人間たいていの事はできる

○無理をして引き受けた時成長できる



真理子さんの小説はあまり数を読んでなくて。
エッセイは少しは読んでいる方かと思うのですが。


時々ほんまなんつーゲス!!この人。
と思う時もあります。
男と女の計算まみれの裏側をそこまで書かなくても~とも思ったり。



でも、時々スッと心に入ってくる時がります。
あ、この人の意見公平だ!
酸いも甘いも噛み締めた仕事人だ!
と思ったり。


◇◇◇◇


適度な背伸びや無理も、
生きていく上では必要なのかも知れませんね。
パンクするほどは絶対NGなんで、
きちんとバランスを保ちつつ(^.^)



◇◇◇◇





↑HPより拝借☆

やはり着物が着たくなって、
今週試着してみることに。
成人式の着物が緑だったので(緑大好き)
今度は赤系の華やかなのが良いなぁ~なんて。

白のウェディングドレスに着物にしたいなぁと、
今は思っています。


◇◇◇◇

テニス君にあまり抱え込まないでね、
なんかあったらなんでも言ってねと言われたので、
今もやもやしてることを
少し伝えてみようと思います。
賃貸のこと、今後の私の仕事の事、
不安がいっぱい.....等。


父親の事などで、
もう十分聞いてもらってるんですけどね(((^_^;)


適度な背伸び!ですね☆