
このテ(どのテ?)の雑誌はなかなか手がだせずにいました。
なんだか現実とまっこうから向き合わないといけない気がして・・・
けど今日美容院に行ったら、たまたま自分のテーブルに置いてあったのでえいやっと読んでみました。




以下自分のメモ書きみたいになるので、スルーしてくださいね

20代のころから、働きながら本当は老後どれだけお金を貯めればいいの?っていうのがすごく気になっていまして。
(友達からは考えすぎって言われるけど)
でも怖くて現実からは目を背けてて・・・
(だって1億円必要とか噂あるし・・、そんなこと考えるより、海外旅行行った方が楽しいし、美味しいもの食べた方が楽しい)
そろそろちゃんと向き合わなきゃと思っていまして・・・
日経WOMANの深田晶恵さんのコラムによると、老後は3つのフェーズで考えるといいらしいです。
ふむふむ。
①第1フェーズ
(60歳まで)
・お金の貯め時
・住宅ローンの60歳完済を目指す
・可能な限り共働きを続ける
②第2フェーズ
(60代前半)
・貯蓄しなくていいので、収支トントンを目指す
③第3フェーズ
・老後生活の始まり
・貯めたお金を切り崩す
だそうです。
ふむふむ。
で、結局何円貯めたらいいんだろ・・

・・が気になって、早速Amazonで深田さんの本ポチっちゃいました。
その本には詳しく書いてあるそうです。

目指せ!マネー美人

