花火大会


さてさて先週末のお話です。


単身赴任中のオットが住んでいる官舎のベランダから花火大会が見えると聞いたらしく、私と娘さん(小5)に遊びにおいでよというお誘いがありました。

が、その日は私の幼馴染たちと我が家で宴会&お泊り会をしようと2ヶ月も前から計画していた日だったので丁寧にお断りして(笑)、娘さんだけ行くことににこ



娘さんが生まれてからはどこへ行くのもほぼ車移動だったので、電車も新幹線も娘さんにとっては馴染みのないモノです。

なので、初めて一人で乗る新幹線にドキドキラブラブ
                         ↑
                        親が(笑)


まずはオットが往復の新幹線チケットを用意。

当然、指定席汗

目的駅まで途中停車ナシののぞみ(つまり一駅)汗汗

おまけに、乗り過ごさないよう目的駅止まり、つまり終点が降りる駅というトリプルなチョイス汗汗汗





…どれだけ心配性なんだ苦笑


もちろん、ホームまで私が一緒に行き、目的の新幹線に乗るのを見届けオットにメール。

到着したらオットがホームで待っていて、会えたら私にメールするという徹底ぶり。

……ちなみに乗車時間約30分(笑)




初めての一人旅(?)ということで、親も子供もドキドキだったわけですが、それにしても過保護すぎだと思うのは私だけでしょうかね苦笑