二世タレントの逮捕で、ここ2.3日テレビがざわついていますね。
こんなことは今までにも何人もありました。
成人した子供の犯罪に対して、親が活動自粛をするのが
必要なのか? 必要ないのか?
テレビのコメンテーターは、「子供といっても成人していますからね~」と『親の活動自粛(あるいはそれに対するインタビュー)は必要なし』という身内に甘いコメントが多いような気がします。
だけど。
…本当にそうなのかな。
いや、"何歳になっていようと子供が犯した罪は親の責任なんだから、活動自粛は当然"なんて言うつもりはないんです。
ただ。
"責任を取って活動自粛"そう言うと言葉は綺麗ですが、結局は、親として恥ずかしいのではないか、と。
一般人だってそうでしょう。
もし子供が罪を犯してテレビに取り上げられたら。
警察官が家の周りを取り囲んで、それをご近所の人に見られたら。
私なら、親として、恥ずかしくて情けなくて外に出られないと思う。
たとえ成人していても、子供が罪を犯せばその責任の一部は親にあると思うから。
なんでこうなったんだろう、どこで子育て間違ったんだろうって自問自答を繰り返すと思う。
もちろん仕事だって、買い物だって行けなくなる。
こんな場合でも、活動自粛って言う?
言わないよね。
なんかね "責任を取って活動自粛"っていうのがきれいな言葉すぎて違和感がアリアリなの。
だから。
それが必要なのかとか、必要じゃないのかを論じることにも違和感を感じるのよね。