私が政治について考えるのは珍しいことなんですが(…いい年してスイマセン
)、今話題になっている森友学園については多々考えます。
学園長の思想、国有地売却の金額、色々な問題が絡まっているようですが、今日テレビで見た「妻は公人ではなく私人」と言い切った安倍首相にはびっくりでした
…『そういうことにしたい』っていうのはわかりますけどね
確かに。
昭恵夫人は選挙で選ばれたわけじゃない。
だけど首相夫人として公務を行ってますよね。
公務を行う人を公人って呼ぶんじゃないんですか?
現に森友学園でも、『安倍首相夫人』って肩書で講演しているわけだし、謝礼を受け取っていない(と現在は言っていますよね)ってことは、公人だから謝礼を受け取ったらマズイと判断しているってことなんじゃないんですか?
…国会議員があんなにいるのに、なぜ誰もそこにツッコミを入れないんだろう。
そして。
彼女がどこを訪問して誰と会ってどんな講演をするかなんて、自分ひとりで決めてるわけじゃないでしょう?
ちゃんと彼女のスケジュールを決める人がいるはず。
今回の件は、その仲介をした人も問題アリだけど、やっぱり、昭恵夫人の甘さ・自覚のなさが大問題なんだと思う。
そもそも、昭恵夫人は森友学園のどこを見ていい幼稚園だと思ったんだろう。
今テレビで流れているようなこと(教育勅語・嫌中韓など)を知っていたのかどうか。
おもらし・食事時間に対する体罰も知っていたのかどうか。
知らなかったと言うなら、よく知りもしないで「森友学園はすばらしい」なんて言っちゃダメだろうし、知っていたというのなら…もうね、首相夫人として理解不能。
安倍晋三小学校を作りたいなんて言われた時点でおかしいと気づこうよ。
名誉校長になってほしいなんて言われた時点で、自分たちのことを利用する気満々なことに気づかなきゃ。
とにかく甘すぎる
これが平和ボケっていうのかと首相夫人を見て思うなんて、国民としてどうよと思うけど、何とかこの問題から逃げ切りたい安倍首相を見ていると「ブルータスお前もか」って言いたくなるわ。
政治家は、いちご畑で靴ひもを結んじゃいけないのよ
一片の曇りも許されないの。
きちんと問題解決することを望みます

学園長の思想、国有地売却の金額、色々な問題が絡まっているようですが、今日テレビで見た「妻は公人ではなく私人」と言い切った安倍首相にはびっくりでした

…『そういうことにしたい』っていうのはわかりますけどね

確かに。
昭恵夫人は選挙で選ばれたわけじゃない。
だけど首相夫人として公務を行ってますよね。
公務を行う人を公人って呼ぶんじゃないんですか?
現に森友学園でも、『安倍首相夫人』って肩書で講演しているわけだし、謝礼を受け取っていない(と現在は言っていますよね)ってことは、公人だから謝礼を受け取ったらマズイと判断しているってことなんじゃないんですか?
…国会議員があんなにいるのに、なぜ誰もそこにツッコミを入れないんだろう。
そして。
彼女がどこを訪問して誰と会ってどんな講演をするかなんて、自分ひとりで決めてるわけじゃないでしょう?
ちゃんと彼女のスケジュールを決める人がいるはず。
今回の件は、その仲介をした人も問題アリだけど、やっぱり、昭恵夫人の甘さ・自覚のなさが大問題なんだと思う。
そもそも、昭恵夫人は森友学園のどこを見ていい幼稚園だと思ったんだろう。
今テレビで流れているようなこと(教育勅語・嫌中韓など)を知っていたのかどうか。
おもらし・食事時間に対する体罰も知っていたのかどうか。
知らなかったと言うなら、よく知りもしないで「森友学園はすばらしい」なんて言っちゃダメだろうし、知っていたというのなら…もうね、首相夫人として理解不能。
安倍晋三小学校を作りたいなんて言われた時点でおかしいと気づこうよ。
名誉校長になってほしいなんて言われた時点で、自分たちのことを利用する気満々なことに気づかなきゃ。
とにかく甘すぎる
これが平和ボケっていうのかと首相夫人を見て思うなんて、国民としてどうよと思うけど、何とかこの問題から逃げ切りたい安倍首相を見ていると「ブルータスお前もか」って言いたくなるわ。
政治家は、いちご畑で靴ひもを結んじゃいけないのよ

一片の曇りも許されないの。
きちんと問題解決することを望みます
