先日から気になっていたデトックスウォーターを作ってみました

クックパッドで調べても、分量はほとんどが適量って書いてあるので、ホントに適量で(笑)
基本的には、好みの野菜や果物、ハチミツなどを入れたビンにミネラルウォーターを注ぎ、冷蔵庫で4時間冷やすだけということなので。
初めてのデトックスウォーター
マイレシピ公開

・リンゴ 1/4
・レモン 1/4
・ハチミツ 適量(笑)
・ミネラルウォーター 900ml
夜、寝る前に作って冷蔵庫に入れ、翌朝から一日かけて飲みます。
味としては、ほんのり甘い水という感じでしょうか。ジュースの甘さとは全然違いさっぱりしています。
初めて作ってみたにしては、なかなか美味しい( ´艸`)
そして、リンゴとレモンの残った3/4は、こちらもそれぞれを1/4ずつにして冷凍庫へ。
翌日からは、この冷凍のままデトックスウォーターを作ります。
たぶん新鮮な切りたての果物がいいんだろうけど、この残りの3/4を食べれるぐらいならデトックスウォーターなんて作ってないし(笑)、4日もかけて使ってたらレモンはとにかくリンゴは酸化して色が変わっちゃいますもんね。
凍らせたリンゴとレモンでも美味しくできました

そして。
デトックスウォーターを飲み干した後のリンゴとレモン、みなさんどうしてます?
もちろん食べてもいいんですが、私はこれを翌朝まで凍らせておいてスムージーにします( ´艸`)
残ったモノスムージーレシピ(1人分)
・昨日使ったリンゴとレモンを凍らせたモノ 1/2
(つまり全体からいうと1/8ずつ)
・凍らせたバナナ 1/2本
・牛乳 約150ml
全部一緒にミキサーにかけるだけなんですが、これもまた簡単で美味しいです

暑い夏には最適なデザート

ぜひお試しください
