今日は朝から大忙し。
小学生の娘を送り出したらすぐに旗当番

近くにある横断歩道で交通安全の旗を持ち、登校する子供たちに「いってらっしゃい」をする。
それが終われば資源ごみを出す。
ビン、缶、シュレッターゴミ、ペットボトルに古い服。
段ボールと新聞は括ってなかったからまた来月。
時間が決まっている朝の行事(?)が重なったらホント忙しい(>_<)
だけど、今日は頑張ったのだ(≡^∇^≡)
玄関を久しぶりにデッキブラシで洗い、ず~っと汚いと思いながらもなかなか掃除できなかった洗面台もきれいにした。
洗面台の下にあった古い石鹸も目をつぶってごめんなさい&ごくろうさま。
可愛い色をしていたり、箱に入っていたりするからなかなか捨てられなかったんだけど、石鹸ってもう使わないんですよね…
あと、たくさん出てきた入浴剤は責任をもって今夜から使います。
お風呂が楽しみだぞ~
