育休後半の荒廃感が半端なく、ブログも書く気が起きず、色々ありすぎて本題から逸れた話題しかなかった・・・

 

 

 

本来なら、この先同じように超未熟児のママさんにとって、少しでも情報提供できればと思って書き始めたブログなのに・・・

 

 

 

 

なんだか、私のはけ口になってしまってましたゲロー

 

 

 

 

 

育休中、特に最後の方は、保育園入園の準備やら、息子の通院やら、他にも多々トラブルも起こり・・・色々バタバタしていたし、終日息子と二人きりで、大人の人と話をすることすらない日もあったりで、自分の中で限界だったんだな・・・と思いますゲッソリ

 

 

 

 

 

そして、本題に移りますグラサン

 

 

 

今日現在、息子は生後11ヵ月、修正8ヵ月となりました。

 

 

 

先日、1ヵ月ぶりのリハビリに行ってきましたアップアップ

 

 

 

 

前回は、ズリバイできるくらいだったのですが、今回は、つかまり立ちもし始めていて、先生にも驚かれましたガーン

 

 

 

 

一日に何回転倒して頭をぶつけていることか・・・チーン

 

 

 

 

ジョイントマット+カーペットは敷いていますが、それで十分なの?という感じもしてます。

 

 

 

今回指摘されたのは、О脚。

 

 

 

 

赤ちゃんってみんなО脚ですが、少し気になるとのことでした。

 

 

 

 

まだまだつかまり立ちし始めたばかりで、治療が必要なO脚になるかは、今後経過をみていきましょうとのこと。

 

 

 

 

もしO脚になってしまったら、靴の中に専用インソールを入れて矯正することになりますと説明を受けました。

 

 

 

ハイハイに関しては、ズリバイからハイハイへ移行しつつありますが、すでに1ヵ月以上かかっています。

 

 

 

足の運びもイマイチで、方向転換した時に、素足+ツルツルした床の環境になると特になんですが、足がもつれてグニャッと変な方向に曲がってしまうことも多々。

 

 

 

 

それも、O脚だからかもと言われました。

 

 

 

 

前回お座りが完了するちょっと前の状態で、すぐに前に重心がいってしまう感じで、今回も少し重心が前ではあるけど、前回に比べたら、かなり良いとのことでした。

 

 

 

 

次回は1ヵ月後の予定です。

 

 

 

 

そして、最近の息子。

 

 

 

 

2月下旬から体調を崩し、気管支炎になってしまってました。

 

 

 

 

発熱はなく、ただ喉の辺りがヒューヒューいってるだけ。

 

 

 

 

食事も食べてたし、機嫌もよく、薬をもらってすぐに治りました。

 

 

 

 

ですが、そのあとが地獄でした。

 

 

 

 

気管支炎と診断された日から便がゆるくなっていて、気管支炎の原因菌がお腹にも影響を及ぼしてるんでしょうと言われ、とにかく頻回の便。

 

 

 

1日10回以上おむつ交換。

 

 

 

おしりの皮膚が危ないと思って、ベビーパウダーで対応。それに加え、おしりふきでのふき取りは、押し拭きにして、毎回微温湯で洗浄。できるだけ皮膚の粘膜や皮脂を労わるケアをしていたのですが、2日くらいで急激に悪化。

 

 

 

 

結局、皮膚が完全にむけてしまい、皮膚科へ。

 

 

 

 

皮膚科では虐待を疑われるような先生からの一言に、正直ショックで立ち直れないくらい落ち込んでました。

 

 

 

「おむつ替えてるんだよね?一日何回?どうやっておむつを替えてるのか、手順を説明して」と、あからさまな質問が。

 

 

 

看護師の友達が家に遊びにきていた日で、友達も病院まで一緒に来てくれて、その一言に呆然としてました。

 

 

 

 

ステロイドと亜鉛華軟膏をもらったんですが、さらに処方量にもびっくり。

 

 

 

 

ステロイドは5g 亜鉛華は20g

 

 

 

一週間後に診せに来いと言われたのですが、明らかに足りない感じでした。

 

 

 

10回おむつ替えてるって言ったのに、この処方量・・・

 

 

 

受け付けで処方箋をもらった瞬間、友達とアイコンタクトで「足りないよね・・・」という感じでした。

 

 

 

結局その軟膏は2日で使い切ってしまい、とりあえず再診に行こうと思いました。

 

 

 

便がゆるいということで、整腸剤を処方してもらうために、先に小児科へ。先生から、「おしり大丈夫?」と声がかかり、帰りに皮膚科に再診に行く予定だと話したら、「ついでだし、処方してあげるよ。ステロイドなんて要らないから、亜鉛華だけでいいよ」と処方してくれました。

 

 

 

 

その後、毎回おむつ交換で悲鳴をあげる始末。

 

 

 

 

1週間くらいかけてようやく皮膚が改善。気管支炎もすぐに治り、下痢は1ヵ月近くかかってなくなりました。

 

 

 

その間、児童館にも行けないし、ママ友さんとも会えず、ほとんど家から出ない日々。

 

 

 

 

たぶん、この時期に私の荒廃感が出始めました。

 

 

 

リハビリも保育園の面談も、全部予定を延期してもらったりして、結構大変でした。

 

 

 

 

そして、3月末、たいして他のお子さんと接触するような場所にも行っていないのに、若干の鼻水というか、鼻の中にたまーに黄色い塊がつくように。

 

 

 

でも、垂れてくる感じもないし、咳もしてないし、熱も出ない。

 

 

 

一応耳鼻科で診てもらって、特に問題ないけど、薬は出しとくねということで1週間くらいで症状はなくなりました。

 

 

それから1週間で保育園へ。

 

 

 

4月3日に初登園。4日にも通園。5日はシナジスなどで保育園休み。6日に特に何もなかったので登園させたら、夕方職場に電話が・・・1時間早くお迎えに呼ばれてしまい、急きょ帰宅。登園時には全くなかった鼻水が、迎えに行った時は顎まで垂れてました。

 

 

そして、息子初の熱発でした。(肺炎球菌ワクチンの副反応で一度だけ熱出たことはありましたが)

 

 

 

すぐ小児科に連れていきましたが、軽症とのことで薬だけもらって終了。

 

 

 

 

翌7日は念のため休園。

 

 

 

 

そのまま週末を自宅で過ごし、10日からまた通園させてます。

 

 

 

保育園って恐ろしい場所だと、改めて痛感しました。

 

 

 

 

今まであまり病院に行くことなかった息子が、たったの数日で初の熱発。

 

 

 

初日に初登園させた時に、鼻水だらだらで痰絡みの咳をバリバリしてる子と同じ空間に迎え入れられたので、絶対もらうわ・・・と思っていたら案の定でした。

 

 

 

ちなみに、保育園に関してなんですが、0歳児はなんと、息子ともう一人しかいません。

 

 

定員30名ほどの園で、定員割れしてるようです

 

 

 

入園前の面談では、0歳児だけが別の教室だと説明を受けていたのですが、たしかに部屋はあるんですが、常に1歳以上の子達と同じ空間に入れられてるようです。

 

 

 

しかも、もう一人の0歳児の子は、私たちが初登園の日から体調不良で休んでいて、その後初めてうちの子と接触したのが、あのお迎えに呼ばれた日。

 

 

 

この子も怪しい・・・って感じでした。

 

 

 

 

保育園に行かせる以上、病気は覚悟していましたが、未熟児のリスクをお話ししたうえで預かっていただいてるので、0歳児のクラスだけ別教室であるならば、0歳以外の子達とはあまり接触させないような配慮がほしいなと思いますが、そんなワガママともとれる事を言えるはずもなく・・・

 

 

保育園はそんな感じです。

 

 

 

また少し逸れてしまいました・・・

 

 

 

来月は息子1歳の誕生日、初節句、リハビリ、眼科の1歳での評価、おたふくなどの予防接種などなど・・・予定が盛りだくさん。

 

 

全部別々の日にしか組むことができず、勤務希望出しすぎで呼ばれました滝汗

 

 

 

事情を話したら分かっていただけたので、大丈夫ではあるんですが、でも、迷惑かけてるんだな・・・と思ってますショボーン