駱駝。犬橇。

書こうと思ったら、どちらも書けない漢字だなぁ。

でも橇って木へんに毛が3本。覚えやすいかも。

 

交易の攻略的内容は一切ありません。

ただただ駱駝と犬橇のSSを貼りたいだけなのです。

 

駱駝編。

やっぱフィリアの村に似合う!

後ろに乗ってる同行キャラクターの『ういりにゃむ』が

落ちないように頑張っている。

乗ってるだけなのに休ませてとは!と思ったけど

あんな落ちそうなの頑張ってりゃ疲れるよね。

コンヌース地域以外はラクダも爆走しないので

普通に乗っていられるようだ。

 

 

犬橇編。

ういりにゃむは前に乗る。

 

犬ゾリはピシス地域で爆走出来るのだけど

ラクダも犬ゾリも爆走しないこんなルートを

往復するのが気に入っていて

効率とかそんなの関係なくw

平原を走らせ

キョロキョロと

空を眺めていたり

ダチョウを見ていたり

湿原で象とすれ違ったり

木陰で用を足す略奪団を見て見ぬふりしたり

水牛と競争したり

カバに挨拶したり

そんなこんなで

 

犬ゾリってさ

ちょうど目の位置に

この上のバーなんなん!?て思っていたら

勝手に引用…

こちらの高身長の方のを見ると、持ってるところが違ううう!!

 

ちなみにピシス地域でスピードアップ状態は

こんな感じです。

 

始まる前はラクダに乗りたい!!って思っていたけど

やってみたら、ラクダのお尻ばかり見ているよりも

犬がワフワフ走ってるの見るほうが楽しいですw

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ マビノギへ
にほんブログ村