大交易時代が始まり、まず何をしたかというと
とりあえずイベント?
交易王に!!!おれはなる!!!
というわけで、ラクダに乗ってダンバートンの町を出発。
ケアン港に着きました。
素敵なジャイ姉さんより先に無愛想なおじさんをオススメなのね。
まぁ、コンヌース港のほうに先に降り立ってみたいと思っていたので
コンヌース港行きに乗り込みました。
どこかに娘さんがいるのかな。
おおー!キレイな港です。
では、港をあとにして、いざ。向かいましょう。
待ち伏せ略奪団。
以前とは違う強さ( ゚Д゚)
荷物盗まれそうで焦りました。
橋を渡ります。
そうです、まず最初に行きたかったのは
コールの交易所。
緑が多い景色が好きなので。
フィリアよりもバレスよりも
まずは、ここから。
そして、荷物を積み替え
来た道を戻り橋を渡ってからはフィリアを目指しました。
思ったよりも村のすぐ横じゃなかった…
そんな事情が( ゚Д゚)
そして、次はバレスへ…
そのまま向かわずに一度ウルラ大陸に戻って
再びケアン港へ
シェナンの後ろの桟橋を今度は左に曲がって
セルラ港行きの船に乗り込みました。
海や犬を観察していたら
着いたー!カッコイイ港です。
揉めている少女と揉めている少年がいました。
……バカ。
揉めてるのか???
そういえば雪原なのに
実は
ノースリーブのまま来ちゃったな
って思ったけど着替えはドレスルームだったので
着替えることも出来ないままに
バレス到着ー!
これでひと通り新しいとこ寄ったか。
って思ってたら、まだあった。
ケルラの交易所に行ってない!!!
行ってみると、ケルラ港にも立ち寄ってみてねと言われ
なぜかそのまま向かってしまいました。
あ、そうね。交易でね(;・∀・)
で、ケルラ交易所に戻り交易準備してケルラ港から出発ー!
そして戻ってきたウルラ大陸。
遠くかすんで見える船が
以前はベルファスト→カブで利用していた船。
カブ港に着きました。
ウルラ大陸のほうでも略奪団の人数と強さが厳しくなっている!
ので、ただ回数だけこなしたい時のダンバートン・カブ間でも
気が抜けない…
何かしながら交易する場合は、カブ・ケルラ間が一番安全かもw
儲からないけど…
イベントの「シーズン交易点数を500獲得する」が埋まらないので
1度くらいは遠出しますけど。。
景色見ながら移動していると略奪団につかまりがちなのがツライ。。
交易王は挫折です。