浪漫農場なのに浪漫農場って言ったことないな。

ただ『農場』と呼んでいる。

 

途中経過がほとんどない(きっちり探してはいない)けど

作った最初の記録があった。→タイトルそのまま…農場。

意外と最初から池を作っていたんだね(・ェ・)

 

最初は小さな農場だったけど今はレベルMAXまで上がって

さらに3段階拡げて、さらにさらに3段階追加拡張。

つまり、レベルMAXから6段階も拡張されたのだ。

 

 

こんな感じ。

(端と端で会話出来るのだろうか?声は届かなそう…)

 

 

特に何のコンセプトもなく…とりあえずなんとなく部分的に寄せ集めて

自分的に居心地のよい空間を目指しただけの何の変哲もない農場になった。

 

 

しかも、目指した空間に完璧になったわけではなく

いろいろ改善箇所として気になる部分も多いのだけれど

そこを追求するよりもめんどくさい気持ちが勝ってしまい

いったんとりあえずこれでいっかーヽ(´ー`)ノ

 

 

まったくモウ。

 

そんな途中経過を記録しておく。

…って言いながらまた当分このままなかなか模様替えされずに

月日は過ぎてゆくのだろう(・ェ・)

 

 

3段階から6段階にする気が起きたのは家を大きくしたかったので。

すでに邸宅になっていたけど

↓これに変えようとしたら建てられる敷地がなかったのだーー!

 

 

↓本当はこっちが家だといいのにな。(こっちのはただの置物なのよね)

 

 

↓こういうのも好き。でもこれも家アイテムじゃなくて。

 

 

雑貨屋さんみたいなところ。

インプが店番してる。

 

 

↓わかりにくいけどミニチュア並べてるコーナー

 

 

こういう、空と雲が見える空間があるのが好きだ。

 

 

青空ー。

 

 

青空もいいけど

 

 

月を探すのも好きで

 

 

ラデカとイウェカの両方が見えると嬉しくなったりする。

(それは農場に限ったことではないけれど)

 

↓最近のイベントでもらったので使いたかった門扉は

 

 

家の前に置かずに

 

 

不気味な一角になったw

 

ペット探検隊の掲示板付近。

 

 

掲示板そのものも好きなんだけど

 

 

ペット休憩所も

 

 

好きだ。

 

 

池があるし

 

 

草花が生えている光景が好きなんだなって思う。

 

 

↓こういう雑草も好き。

 

 

だけど、ついつい樹木を一直線に並べてしまい自然度が下がるw

 

あと大事なことは

 

 

釣りする場所は桜の花びらが舞っていて羊が見えるのがいい。

 

 

 

いったんの模様替えを記録しておくためにSS撮りまくったら

いろいろいろいろ変えたい部分がたくさんあるなーって思ったのだった。

ほかの人の農場を見るたびに、素晴らしさに感嘆してしまうのである。

しかし、ワタシには難しそうなので…

めんどくささが勝ってしまうんだなぁ にゃみを

 

 

 

にほんブログ村 ゲームブログ マビノギへ
にほんブログ村