以前は、チュートリアル的クエストの続きが、わりとどんどん

降ってきたんだけど ←降ってくるというか、フクロウさんが

運んで来て落としていくのです。

大型アップデートがあったので、いろいろが変わってるみたいで。


何をすればいいかなぁ~みたいになってしまっていましたが。


とりあえず。変身クエストを進めました。

密林の中にあるコール村にて。


キウイに変身出来るように、キウイたくさん倒して研究です。


brkr♪


虚弱なキウイを殴り倒す残酷なしろいはなさん。

しかし、このキウイ、ダメージ1しか受けないんです。

しろいはなさんが弱いせいではありません。

…弱いのは、たしかなんですがw


地道に1ずつ削って…でも、キウイちゃんの生命力は8なので

とにかく無心で殴ればよくて。。

何匹倒しただろうか?気が遠くなるほど多くはなかった。

わりと、テキトーに倒してたら、変身のための収集完了!と、なった気がします。


そして…キウイに変身したしろいはなさん。

brkr♪


これで走ると結構楽しいw

それから、次のクエが発生して、いますぐ挑戦するか?みたいに問われ

深く考えずに受けてしまったら…


時間制限ありの、強制クエだった。。


しろいはなさん…まだまだ普通に戦闘出来るほど強くないんですあせる


なのに、何種類かの敵が順番に出て来て

それらを1種類ずつ全滅させてってクリア っていうクエでした。


がーん。。


ダメもとで最初の敵へ攻撃を仕掛けてみたら、意外と大丈夫だった。

スマッシュとディフェンスと時々カウンターアタックでいけました。


しかし、3番目くらいのから怪しくなっていき(とは言え4番目は楽勝だったw)

こりゃ無理だ…と思ったが。ひらめいた!ペットがいるじゃないかw


ペットに戦わせて、しろいはなさんは回復係。。

以前やってた時のAIファイルが反映されてたので

その中に「ボルトカウンター」があったのです。


これなら、まだレベル低いペットでもいけるかも?と…

がんばってがんばらせてみたら、時々ヤバくなりつつも

どうにかいけて、最後の敵にはちょっと時間かかって地道に削る

って感じになってしまったけれども、どうにかクリアー!


この続きのクエは、さすがに無理そうだったので

とりあえずそっと置いといて、また修行を積んでからにしようと思いますw


何とかクリア出来たと一見余裕のようですが

SSひとつも撮れてなかったwww ←余裕なしww


そんなこんなしてたら、わずかながらGoldが貯まって来てて

1000Goldずつに分かれてカバンに存在し、ちょっと邪魔になって来た。。


って、そんなに大金は貯まっていなくて1万くらいしかなかったんだけどw

以前だと、わりと最初の頃に金貨入れが報酬にあるクエがあったんだけど。


最近はなくなったのか???新しい情報がイマイチ分からず。。

自分で金貨入れ買っちゃいました。

大と小があって、大は1万弱するので、それ買うとすっからかんになる…

ので、小さいほうを。。小さいのは1万しか入らないのですけども。。

まぁ、金貨入れ買ったら減るのでちょうどいいのか汗


魔法スキルでアイスボルトとか覚えたら、序盤ものすごくラクになりそうなんだけど

魔法の授業受けようにも、本を買おうにもお金が足りない。。

それこそ、以前だと、わりと早いうちに魔法本がもらえたのに…


何だっけ?才能システムだか何だかになって、なくなったのかなぁ??

分からないまま…転生する時に次は魔法にしちゃおうか。。などと思ったり。

今のままでは、全然使えない子な、しろいはなさんです汗


まぁ、ボランティアやアルバイトや浪漫農場で畑いじりなど…

戦わないファンタジーライフしてりゃいいのだけどもw

でも、Gold貯めて魔法覚えないことには、転生したとしても魔法いきなり

使えるわけじゃないのかもだし。。


魔法攻撃するか、二刀流にするかしないとな。。

どっちにしろ、魔法覚えるのも武器買うのも、Goldがないとなw


どっかで釣りすると魔法本釣れるらしいんだけど

まだインベ有りペットもいないし、釣り竿とか収める場所とりたくないし

そもそも、釣り道具買うにも資金不足だし…という汗


それはそうと。各NPC…前からこんなに動きあったっけ?

わたしの記憶が薄れているだけ?

brkr♪

武術担当のレイナルド先生です↑


こんなに素振りしてたっけなぁ?


雑貨屋のマルコムさんも、なんか楽器修理してるふうな動き。

前からだったのか?新しくなったのか不明だ。。


それにしても、しろいはなさんの弱さ加減のせいだけじゃなく

わたしのイン率の低さで、やっぱりものすごくスローペースでしか

進んでいってないですが汗まぁぼちぼちねwww


ちなみに、あまりにインとインの間があきすぎて

前に何してたか忘れちゃいそうになるので、そのメモ的なブログですw