数ある中から当ブログをご覧いただき、ありがとうございます

にゃ飯と申します=^_^=

 

年末年始が終わると、もう2月になっている

1月どこ・・・?って毎年なる

 

 

ニコニコお久しぶりですニコニコ

 

今年も御多分に漏れず気が付けば2月半ば!

節分を過ぎて、今日は今日はバレンタインですラブ

 

フィナンシェつくったよ(缶はカルディで買ったクランチチョコの空き缶にっこり

 

節分はじいちゃんとばあちゃんが来て、年季の入った大きな升(ます)に大豆を入れて持ってきてくれて

一緒にお庭外福は内やりましたよ指差し

 

人生で初めて、鬼が不在の豆まきでした飛び出すハート

 

 

そういえばこのブログが12月頃から更新とまっていましたニヤニヤ

何をしていたかというと

 

12月19日頃に息子がインフルエンザとなり、そのまま冬休みに突入

22日には私にうつり

夫は無事だったものの

クリスマスは流れ去りまして

 

お正月はヘトヘトになったもののみんなでおせちを食べられましたウインク

 

御餅は義父母がクリスマスについたもの 伊達巻、ヒレカツ、なます、蓮根の煮物は手作りしたニコニコ
他のは無添加のお店でセットものを購入したよ 優しい味付けで美味しかったニコニコ

 

 

 

花報告させていいただきたいことがございます花

 

そしてなんと2025.1.3、子供を授かったことがわかりました立ち上がる

齢39、出産する頃には40歳

第2子も、帝王切開

計画出産になる

予定日は夏休み真っただ中トロピカルカクテル

 

うお~燃えるぜ!(笑)

 

ずっと欲しかったんだけど

どこか迷いがあったんだずっと

 

 

🍙なぜ迷ったか🍙

 

子供の軽度な障害について、1歳半でわかってから

受け容れるまで正直かなりかかった

何か心配事が起こるたびに、夫と話し合ってクリアしてきた

お互いの、特に私の心配性に対しても、都度夫に相談して安心して子育てしてきた

でも、先々のことを考えるといつも不安だったの

 

けどね、生きる力と、この世界を楽しむ力とか、尋常じゃないんだうちの子

結構ね、誰にも負けないんじゃないかと思う

本当に自慢の息子

 

世の中が変わったことも追い風になって

彼はきっとこれからもっともっと充実した楽しい未来が待ってる

 

学校が合わないならオルタナティブスクール(入れればだけど)だってあるし

なんなら通信だってあるし(入れればだけど)

イヤなら一緒に畑やるの大歓迎だし、私の仕事一緒にやってもいいし、息子がやりたいことを私も一緒にやるし

家は建てたけどこの土地がだめなら移住すればいいし

日本がダメなら海外にいけばいいんだ

 

こうやって未来が楽しくなったら

なんだかもう

あ、心配ないやってニコニコ飛び出すハート

 

同い年の子よりも1年分学習が遅くたって

やりたいことを貫いたら、誰かよりも得意なことになるんだ(まだみつかってないけど)

 

私は好きなことがたくさんある我が子、周りをよく見ていて、誰からも優しいって

○○くんがいるとその場の雰囲気が平和になる

なんて言ってもらえる存在の息子を尊敬しているニコニコ

 

心から我が子の将来が楽しみでしかたない口笛

 

そんな風に思わせてくれる息子と、

数々の困難を乗り越えてきた私たち夫婦、

いまそんな風に思えるようになった私も成長した

 

誇りに思うよ本当にニコニコ

 

 

だからね、2人目ができたら息子が兄になる姿が楽しみだなって

大変かもしれないけど我が家なら大丈夫だなって爆  笑キューン

 

 

 

🍙待ってましたと言わんばかりに🍙

 

希望しかないってわかったから

2人目つくろうって決めた

 

そしたらすぐきてくれた

 

赤ちゃん、お腹に行くのを今か今かと待ってたんじゃないかと思うほどに

うれしい

5㎝くらいのお腹の子と、既に相思相愛だわ~愛飛び出すハート

 

現在妊娠して4か月!夏まであっという間だスター

 

妊娠生活たのしむぞうさぎのぬいぐるみ花