2016年のアファメーション
2016年5月16日に書いたアファメーションを今日たまたま読み返した。
6年前の私はなんだか頑張ってるなって感じがした。
2022年の私もそれなりに頑張ってるけど、2016年の方が言葉に力があるような気がした。
・・・2016年のアファメーションは、以下の通り・・・
私は、迷っている人のために役立つ情報を集めて発信することが好き。それは、
過去の私のように、多くの回り道をせず、自分の決めた道を歩んでほしいと思うから。
そのためにも 私は大きな魔法の網を張って その人の欲しい情報 望み通りの情報を
かき集めてくる。
自分がつないだんだという満足感や達成感が欲しいから・・・という理由もある。
たまに、面倒になることもあるから、その時は しばし 休むことにする。
私は心の勉強をするのが好きで、そのおかげで自分の心が楽になっていった。
時間がかかることもあるが、人が楽になっていき、成長していく姿をみるのは楽しい。
これも自分の達成感につながるから好きなのかな。
ライフクエストは自分軸で生きることができる。
ライフクエストに出会うまでの私は、自分の価値観で生きておらず、ふりまわされることも多かった。だから、人には自分の価値観で生きて欲しい。
自分で選んで自分で決める人生は最高なものとなることを知ってしまった。
そして、それはとても楽で自然なことだと気づいた。
なので、私は自分の価値観に気付くための情報を発信したり、自分の軸を確立する方法を伝えていくことにしたい。=ライフクエストを伝えていきたい。
私にできるかな、うまく伝えられるかな、という不安もあるけど、そこは、いままでの経験を活かしながら ゆっくり自分らしくやっていこうと思う。
実は、負けず嫌いだから、誰にも負けない良い講座にするぞ!とも思っている・・・
迷ったり 悩んだりしたときには ハイヤーセルフに聴いて進んでいくことにしよう。
今までの人生の中でも 自信がないことに挑戦して、すんなりとやってのける私がいた。
私を成長させるには 行動しかないってことはわかってるんだけど、立ち止まっちゃうことが多い。それは、前に進むこと 自分を変えることが 恐怖だから。
立ち止まっているようにみえても少しは進んでいるし、そんなときはエネルギー充填してるときって聞いたような気がするから、そう思うことにしよう。
ポジティブ的にしておいたら 心が安心するから。
未来の私が 自信のない今の私の背中を押すとき 自分が未だ思いつかなかったことをやってのける瞬間がくる。とうとうその時がきたか~
自分らしく 自分の好きなことをやってきたから・・・やな。
相変わらず、演出好きやな~私。
以上
今日は新月だから、改めてアファメーションしようと思う。
2022年12月24日クリスマスイブ
今年は種まきの年だったから、来年は収穫の年にする。
後半はいろんな方との素敵な出逢いがあり、最近はとても充実した日々を送っている。
2010年ごろから動き出して一度諦めていたようなことをリメイクではなく、新たな気持ちでやっていくつもり。
10数年経験を積んできたから、今度は器用にやっていけるんじゃないかなと思っている。
いつもどこかでこの関係性は壊れるんじゃないかというような不安感をもって人付き合いをしてきたような気がする。でも、壊れない人とは壊れないよね。
価値観のズレが生じることはあるけど、それは仕方のないことだなと思うことにする。
来年も忙しくなるぞ~
まずは、全然勉強できていない社会福祉士の勉強を残り1か月と少しでやりきる。
そして2023年2月5日に試験を受けて、そして3月にはニヤリと笑う。
そのあと、長年放置していたアロマセラピスト用のカルテを仕上げる。
トリートメントモデルを再開しなきゃだわ。そろそろコロナが落ち着くとよいな。
声紋分析のセミナーとZoomセッションを行う。
手相の講座を興味本位で受けてみることにした。
Webデザインの勉強をもう一度基礎からして、HPを更新していく。
2月からコーチングを受けて、これまでの総決算なNewセラピーを作り上げる。
ヒプノセラピーのブラッシュアップ講座を受ける。
やりたいことたくさんありすぎやけど、全部やらないと気が済まない派だから仕方ない。
ナナがいつまでも元気でありますように☆彡
明日は初の声紋分析セミナーです。
緊張だけど、楽しみ~
それでは、おやすみなさい。