今日もお疲れ様です。
7月後半からお盆休みまで夫の出張で本格的なワンオペからのお盆休みはWお誕生日や夏のイベントが盛りだくさんで疲れてしまいました。
ようやく落ち着いてきた感じです。(遅い)
なんだかぼんやりしていたのか7月のお給料日で家計簿の締めをしていないことに一昨日気づきました。(遅い)
ダメじゃん。
夫と私のお小遣いだけは渡したり貰ったりしないと。
夫もお小遣いが余るタイプなので、お小遣いまだ?みたいな催促もなく、次のお給料日に2ヶ月分をまとめて渡したり貰ったりも何回かあるんですよね

そのまま渡し忘れとかあるかもなので気をつけたいところです

さて、本題!
7月から私のお小遣い減額です!
3万円→2.5万円に。
ゴルフも前ほど行けないので3万円もいらない。
気をつけなくても余っていくのはお小遣いが多すぎるからと思い、減らしてみることにしました。
まぁ、¥5000しか減らさないんですけど

2.5万円の使い道ですが、
・ヘアサロン ¥3000
・コスメ ¥5000
・(漠然とした)貯金 ¥2000
↑を封筒貯金しています。
・パーソナルジム ¥14000
残金¥1000

パーソナルジムは12月まで通う予定で、それ以降は市のジムに行く予定です。
12月までは貯金を切り崩すような感じになりますが、無問題。
ゴルフも関東の友人に会いに行くのも貯金から

ボーナスからのお小遣いも冬から減額予定です。
今まで5万円だったのを3万円にします!
うまくいくといいんだけど

ちなみに夫のお小遣いは変わらず。
そのかわり?
会社の人と行くゴルフ(接待などではない)、会社の飲み会はお小遣いから出して貰います

人のお小遣い事情も知りたいなぁ
