以前Aピーラーの根本が折れて補修したのですが、今度は天井ルーフ後部の付け根が破断しました。

 硬い材質の素材で補強するのもありですが、補強すれば次々と弱い部分が壊れると、いたちごっこになりますね。

 それを考慮してAピラーは柔軟性のある結束バンドで補修しました。

 今回も同じ考え方で補修していきます。

とりあえず位置合わせもあるので、紫外線硬化樹脂で仮止めします。

このボディー材質は接着剤が付かないですよね。

ルーフフレームに添わせるように太めの結束バンドを細い結束バンドでくくり付けていきます。

ルーフを取り付けるネジと共締めで固定し、さらにボディー後方でねじ止めします。

Aピーラーからの結束バンドも併せてくくりつけて、結束バンドでルーフフレームが出来上がりです。

これで結構しっかりしました。

ホリデーバギー4WDが再び復活、来週はオフロードの走行会です。

 

このボディーもそろそろ限界かな・・・。