19日のオンロードイベントに向け眠っていたオンロードカーを引っ張り出してきました。

 

 1台はタミヤのF1で F103 はっきり覚えていませんが、多少オプションも入っていますね。

オイルダンパーにアルミモータープレート、カーボンシャーシ?

当時のスポーツチューンモーターにアンプはLRPのICS。

ボディーの一部塗装が浮いて剥がれていました。

ちょっとこのままでは・・・、お化粧直しを

色むらがありますがご勘弁を。

 

 一応、この車はポルシェ956と共に静岡のタミヤサーキットも走ったことがあります。また、ワンメイクレースで80人以上参加のF1グランプリ第1回大阪大会では予選4位、決勝6位に入賞したこともあるんです。

 昔はオンロードも少しは早かったんです、当時静岡のタミヤオンロードのみに設定されていた最高峰のエキスパートクラスの参加資格も持っていました。

ネットで調べてもあまり出てきませんが、テレビ東京系列で放送もしていて、フレッシュマン、セニア、エキスパートクラスクラスと出場要件が決まっていて、足掛け3年関西から静岡に通ってエキスパートドライバーになったんです。

後にセニアクラスが廃止され、エキスパートクラスに上がりやすくなったんですけどね。

 2代目司会進行役の日高のり子さんのサイン入りレコードも持っていたんですけど行方不明になっちゃいました、今もお綺麗ですが当時もかわいかったですよ。

 

 久しぶりのダイレクトドライブRRオンロードカーでゴムタイヤしかないので、まともに走れるかな。