皆さま、こんにちは

心理カウンセラー&日本胎内記憶教育協会の
認定講師をしています『どいしゅう』ですキラキラ

今日数あるブログの中から、
わたしを見つけてくださった皆さん

ブログ筆者のどいしゅうについてはこちらをご覧下さい。
https://ameblo.jp/ny358/entry-12492166128.html

出会ってくださり、本当に、本当に
ありがとうございますおねがい

そして、いつも
ブログを読んでくださっている皆さん

今日も無事に更新することが出来ました
再びここで出会えたことに、
心から、心から、感謝申し上げます

ありがとうございますキラキラ


3月3日、5月5日、7月7日は有名ですが、 
意外に知られていないのが重陽の節句(9月9日)
陰(闇・裏)と陽(光・表)統合の腹くくり

中国では奇数のことを陽数と呼びます。

縁起がよいとされ、最も大きな陽数【9】が
重なる日を「重陽の節句」としました。

無病息災や子孫繁栄を願い、
祝いの宴を開いたことが起源とされますお願い

その一方、邪気を払う風習としても
根づいています。

平安時代初期に、貴族を中心に広まりました。

菊の花が美しく咲き、見頃を迎える時期。
菊は邪気を払う力をもつ霊草と信じられてきましたキラキラ

重陽の節句には菊の花を観賞したり、
菊の花を漬け込んだ酒を飲んで、
無病息災や不老長寿を願いました!!


9月9日は【くくりの日】でもあります。

ご祭神の菊理姫命(ククリヒメノミコト)は

加賀國(石川県南部)の白山や
全国の白山神社に祀られる
白山比咩神(しらやまひめのかみ)と
同一神とされています。

神生みで、イザナギ(陽)とイザナミ(陰)が
夫婦喧嘩をして、それを仲直りさせたとして
和合の神さまとされています。

・名前の「くくり」は「括り」の意味や、
 「百」に一を引くと「白」になります。
  また「九九(理)」になります。
・菊花の古名は久々(くく)と言います。
・括りは「聞き入れる」が転じたとする説。


今日は遠方に出かけるため、
我が家の近所の白山神社へお参りお願い神社キラキラ

手を合わせ、祝詞奏上すると
背筋がピシッとしましたキラキラ


ひかりの国と同じ。こちらの世界でも
どんどん魂のグルーピング化が促進されます地球

地球のエネルギーが変わるのは秋分の日です。

陽からまた陰に転じますから、
次の準備が始まります。

今年は変化の3年の最後の年です!!

自分の中にも、世の中にもそれぞれある
陰(闇・ウラ)と陽(光・オモテ)

このバランスを意識して取るように
普段からしないと、崩した時は大変です。

自分の感性(信じるもの)や視点を、
常にバランスを保つ、中立にするという気持ち

そして、真実を視る目が必要ですクローバー

等身大の自然な自分を信じるため
そして笑顔で穏やかに暮らせるように
様々な自分を受け入れ、

闇と光を統合するために腹を括りましょうキラキラ


移動中、手みやげを購入するため、
お店で日本酒を選んでいたら・・・
 
なんと、ビックリ!!

『白山日本酒』という日本酒が置いてありました

神さまが、これを持っていきなさい
ということだなとすぐ感じましたガーベラ


映画『ひかりの国のおはなし』語り手
「たましいの運転教習所」ファシリテーター
一般社団法人日本胎内記憶教育協会 認定講師

どいしゅう



 映画館・自主上映会の上映&講演会
 おはなし会・コラボトーク情報


全国の自主上映会&どいしゅうの講演会

2023年上映会

カナダ

9月23日(土)※現地時間

バーナビー/日経カナダ人博物館・文化センター

※『かみさまとのやくそく2016年版』上映
※どいしゅうのおはなし会

11月5日(日)予定
『ひかりの国のおはなし』
「かみさまとのやくそく(2016年)」W上映
+どいしゅうおはなし会


三重県

11月12日(日)予定
『ひかりの国のおはなし』上映
+どいしゅうおはなし会


福島県

12月9日(土)予定
『ひかりの国のおはなし』上映
+どいしゅうのおはなし会&ワーク



各上映会の詳細は以下からご覧ください。


※上映は、新型コロナウイルス感染症
拡大の影響により、急に中止となる
可能性があります。各情報をご注意下さい。

 


映画『ひかりの国のおはなし』予告編 



メルマガ『ひかりの国のおはなし』─まぐまぐ!  



●連絡先●

「ひかりの国のおはなし」どいしゅう事務局
東京都杉並区阿佐谷南1丁目
E-mail:ametsuchinomegumi@gmail.com