ペタしてね

見方道アドバイザーのどいしゅうです

今日数あるブログの中から、
わたしを見つけてくださった皆さん

ブログ筆者のどいしゅうについてはこちらをご覧下さい。
https://ameblo.jp/ny358/entry-12492166128.html

出会ってくださり、本当に、本当に
ありがとうございます
おねがい

そして、いつも
ブログを読んでくださっている皆さん

今日も無事に更新することが出来ました
再びここで出会えたことに、
心から、心から、感謝申し上げます

ありがとうございます
ニコニコ



日本では英語のpresentを

「贈り物」

という意味で使うことがありますが、

実際には、

・居合わせて、参列して、出席して
・現在、今、現時点

という意味で使います。


1月2日に、

どいしゅうの笑文字カレンダー
&ヘアドネーションチャリティーに寄付

 発表のタイミングに

居合わせてくださった(現在)

皆さまからのありがとうなんです。

記事をたくさんいいねやシェアをしてくださり
こころがあたたかくなりました照れ

わずか4日間(1月2日~6日)で、

当初発送は製作100部のうち
30部を予定していましたが、
すでに36部の予約をくだいました~

そして、

ヘアドネーションのチャリティー
目標寄付額30000円に対して

52800円(1.76倍)
お気持ちを頂きました!!

ひたすら感謝しかありません。

本当に、本当にありがとうございます!

引き続き、販売しています。
よろしくお願いいたします!!!