ペタしてね

見方道アドバイザーのどいしゅうです

今日数あるブログの中から、
わたしを見つけてくださった皆さん

ブログ筆者のどいしゅうについてはこちらをご覧下さい。
https://ameblo.jp/ny358/entry-12492166128.html

出会ってくださり、本当に、本当に
ありがとうございます
おねがい

そして、いつも
ブログを読んでくださっている皆さん

今日も無事に更新することが出来ました
再びここで出会えたことに、
心から、心から、感謝申し上げます

ありがとうございます
ニコニコ


年内の(平日)仕事は、27日(金)で仕事納め。

土・日・祝の活動は、上映会&おはなし会は
先週が最後ですが、年明けに向けた告知などの
調整・打ち合わせは続きます。

28日(今日)は、家事もせず
一人で好きなところへ行こうと考えていたら
フッと「東京」「縄文」と浮かんできました。

瀧や川、水の神である、瀬織津姫の神さまは
縄文人にとても崇敬されてきました。

今年は本当に瀬織津姫とご縁をいただき
静岡、愛知、大阪、兵庫、山形、栃木、
滋賀、鳥取の(瀬織津姫を祀る)神社へ参拝に

「年内に行けるなら行っておきたい」
「東京で縄文の住居とか見る場所ある?」

そう考えて、ネットで検索をしたら
ありましたチューてへぺろ

遺跡庭園「縄文の庭」

本当に知らないことばかり

意外にも東京の八王子、多摩、町田、稲城の
4市にまたがる多摩ニュータウン

縄文の遺跡は約1000箇所が確認され、
40年かけて770箇所の発掘調査をしてきました。

当たり前ですが、
東京にも縄文人が居たのですねびっくり


正午を過ぎたので慌てて自宅を出発。

縄文の庭は、
京王多摩センター駅から徒歩5分圏内。

初めて降りる駅に迷いながら向かいます。

え?!まさかの
水神爆笑爆笑爆笑

瀬織津姫、わたしのこころの声
聞いてたのですね!?

こんなことばかり起きるので
驚いても仕方がないんですが・・・

最近かなり頻度が多すぎる上、
すべてピンポイント!!


はなしを戻して、

縄文の庭のある
東京都立埋蔵文化財調査センターは
都内の埋蔵文化財の調査、研究、収蔵を
行うため昭和55年(1980年)に設立されました。

施設は「展示ホール」と、
復原施設として「遺跡庭園」を併設。

土器作りやアクセサリー作り、布作りなどの
体験教室や発表会、講演会、講座なども
行われています。


縄文の村に到着。


わかりやすい看板ですね笑

ホームページで見たとおり
復元した火焚きがある日でした!


約4200年前、
縄文時代中期終期末の敷石住居
すごいかなり精巧に復元されています 

暗さを体験するため電灯はありませんが、
懐中電灯がありました。





次に、約6500年前
縄文時代前期の縦穴住居

地面を掘り下げて柱をたててつくりました。



中に入ります

柱の材料は丈夫で腐りにくいクリの木が
使われていました。



火焚きの煙は、外に出ていきます!

室内はすごく暖かかったです。

火を見ているだけなのに
不思議と心がすごく穏やかになりますね


家族連れの方が入ってきました。

火を管理されている職員さんが、
薪をくべるとき、

わたしが長居をしているから
「煙たくないですか?」と聞いてくださいました笑

こんな建物に3~4人の縄文人が
寝食をともにして暮らしてたんだと、
いろいろ想いを馳せていたら長居になりました笑

すごく心地いい空間でした。


外の冷たい空気に我に帰りました笑


最後の縦穴住居へ

なんだか、外から入ってくる光がとても
神々しくて記念に1枚撮影。

なんだか幸せな瞬間でした。



続いて、展示ホールへ移動します。

企画展示「ひと×いきもの」が
開催されていました。


写真撮影が可能か確認するため
受付にいる職員さんに聞きに行きました。

わたし
「撮影は大丈夫ですか?
個人のブログに写真アップしたいのですが」

職員さん
「営業用ではなく個人のものでしたら
掲載されるのは大丈夫です~」

わたし
「ありがとうございます!!
(おじぎ、横目で見ると)!!
受付のデジタル時計
3:33
まさかのこのタイミングで笑い泣き笑い泣き笑い泣き

ただ、目の前に職員さんがいるから
写真撮れませんでした。
(20分後、職員さんが受付に居ない時に撮影爆笑
↓↓↓↓


で、12/17の占い・スピリチュアル

ジャンルランキング333位

(12/18の朝発表)


完全に宇宙人から認められた

としか思えません笑


で、12/18のブログのアクセス数が

333アクセス

(12/19の朝発表)


だから、宇宙人が認めたんだから

観念しなさい笑


大嘗宮一般参観。宇宙からも

大嘗祭に参列していた?!の

記事のアクセス数が18、19日と出て、

20、21、22としっかり3日空けての333

・・ここまで・・

ということで、今度は
23、24、25の3日、26、27、28の3日
空けての333が出てしまいました。

わかりました、わかりました
降参ですおーっ!おーっ!おーっ!


話がそれましたが、企画展に戻ります。


多摩ニュータウンの遺跡から出た土偶
ヴィーナス(女神)です!

女神さまだから、人間ぽく見えませんね
足?あります?

見方によればやさしい宇宙人にも見えます。



実際に土器にも触れられます。


縄文の服も試着できたり、
縄文クッキーの作り方の説明まで爆笑



縄文というキーワードが少しずつ
世に出てきています。

私たちのルーツ、縄文人。


皆様も機会がありましたら、
土器や土偶をみてみてください。







私たちの眠っている遺伝子のスイッチが
オンになる気がしますおねがい