ペタしてね

見方道アドバイザーのどいしゅうです

今日数あるブログの中から、
わたしを見つけてくださった皆さん

ブログ筆者のどいしゅうについてはこちらをご覧下さい。
https://ameblo.jp/ny358/entry-12492166128.html

出会ってくださり、本当に、本当に
ありがとうございます(*^^*)

そして、いつも
ブログを読んでくださっている皆さん

今日も無事に更新することが出来ました
再びここで出会えたことに、
心から、心から、感謝申し上げます

ありがとうございます(*^^*)


9月9日

古代より陽数(奇数)は
縁起のよい数字とされ、その中でも
9は一番大きい数字でそれが重なるとして
重陽の節句とも呼ばれています。

平安時代から重陽の節句には長寿を願い
「菊酒」(食用の菊に氷砂糖と日本酒を漬けたお酒)
いただくという風習があり菊の節句とも
呼ばれています。
※大名から庶民に拡がったのは江戸時代からです。


今日は、お仕事の帰りに
東京都文京区白山にある白山神社に
お参りに行っててきました。

なぜ白山神社へ??

9月9日はくくりの日でもあります。


ご祭神の菊理姫命(ククリヒメノミコト)は

加賀國(石川県南部)の白山や
全国の白山神社に祀られる
白山比咩神(しらやまひめのかみ)と
同一神とされています。

神生みで、イザナギ(陽)とイザナミ(陰)が
夫婦喧嘩をして、それを仲直りさせたとして
縁結びの神さまとされています。

・名前の「くくり」は「括り」の意味や、
「聞き入れる」が転じたとする説があります。
・菊花の古名は久々(くく)と言います。
・「百」に一を引くと「白」になります。
  また「九九(理)」になります。


自分の中にも、世の中にもそれぞれある
陰(闇・ウラ)と陽(光・オモテ)

このバランスを意識して取るように
普段からしないと、崩した時は大変です。

自分の感性(信じるもの)や視点を、
常にバランスを保つ、中立にするという
気持ちが大切です。

等身大の自然な自分を信じるため
そして笑顔で穏やかに暮らせるように
様々な自分を受け入れ、

闇と光を統合するために腹を括りませんか爆笑