ペタしてね

見方道アドバイザーのどいしゅうです

今日数あるブログの中から、
わたしを見つけてくださった皆さん

出会ってくださり、本当に、本当に
ありがとうございます(*^^*)

そして、いつも
ブログを読んでくださっている皆さん

今日も無事に更新することが出来ました
再びここで出会えたことに、
心から、心から、感謝申し上げます

ありがとうございます(*^^*)


静岡県三島市にあります
伊豆國三嶋大社に再び参拝に行って来ました

2月4日の立春を過ぎ、
エネルギーが八白土星に変わりました。

八白は、「山」がキーワード。
四季折々に姿を変化させますので、
春は花々が咲きほこり、夏は緑が茂り、
秋は紅葉、冬は雪化粧した山となり
美しい景色が拡がります。

前々回、前回と参拝をしましたが山の神
大山祗神(オオヤマヅミノカミ)の気が
感じられなかったので確認をしてきました。

前回のレポートはこちらです
  ↓↓↓
今回は、正面ではなく横から
入らせていただきました。

6月末と大晦日に罪穢れを祓う大祓い

そこで奏上する大祓祝詞
その祝詞に登場される祓所大神が
祀られていました!



池には、厳島神社があります。

鴨さんは今日も元気に泳いでいます爆笑



狛犬を横から撮影すると
なかなか格好いいですね(^^)



厳島神社の裏の梅が、
先日の暖かさで咲き始めていました。



こちらのご神木

初めて気がつきました

生命の力強さが伝わってきましたキラキラ


立派な門と注連縄ですウインク



今回も、客殿の近くにある
水神社「生玉水」はご神気に溢れていました。



天然記念物の樹齢1200年を越えると
推定される薄黄木犀(うすきもくせい)
少し土地のエネルギーは戻っていました

そのおかげなのか、小鳥がすごく楽しげに
大はしゃぎしていました!




三嶋大神(大山祗神・積羽八重事代主神)が
鎮座する本殿に到着しました。

境内のご神気は以前よりも感じられるように
なったのですが、やはりまだ・・・

巫女さんに

地元の方に10年ほど前までは本殿を
一周回れたと聞いたのですが
閉まっているのは何か理由がありますか?」

と質問。

巫女さんからは、

「確か、裏には井戸があるとか...
おそらくセキュリティの関係だと思います。
詳しくは、客殿の神主(神職)に聴いて
いただけませんか?」

とのことでした。


いつもどおり祝詞を奏上しました。

風が吹いて喜ばれていますが、
やはり感じが違います。

奏上を終えて、振り返ると
神職が歩かれていたのでここぞとばかり
先ほど巫女さんにした質問をもう一度。

すると、

「警備の関係です。社殿の裏ですから
表からは見えないので...。ただ、神職と一緒に
入って参拝していただくことも可能ですよ。

裏には大山祇神の娘神の木花之佐久夜毘売命を
祀っています。

...と、裏に回り参拝ができる方法を確認。

今回は断念しましたが、
次回はぜひチャレンジしたいと思います。


社殿の裏に祀られてるのは
木花之佐久夜毘売命が大山祇神に会いに来る為

でも、人が参らないと
木花之佐久夜毘売命が常にこられないから
娘神が来ないと大山祇神も・・

もっともっと素晴らしい神社になって
いただきたいと感じましたし、
そうなるようにできることをやりたいと
思います。