ペタしてね

見方道アドバイザーの
どいしゅうです

今日も、わたしのブログを
見に来てくださり
本当にありがとうございます(*^^*)


5月10日(日) 11:00~13:00

自分の軸とつながる
無邪気なパステルアートレッスン

http://ameblo.jp/ny358/entry-12021147511.html

定員5名で、あと1名になりました

関東の皆さま
良かったら、ご参加くださいね(*^^*)

おかげさまでて定員に達しました✨ありがとうございます




さて、急きょ予定が決まり
開催に至りました

どいしゅうさんのおはなし会

『ひかりの国のおはなし』in 栃木
 & 下野國一ノ宮 宇都宮二荒山神社参拝

http://ameblo.jp/ny358/entry-12022714877.html

宇都宮駅に集合

まずは、
下野國(しもつけのくに)一ノ宮
宇都宮二荒山神社を参拝♪
 
http://www.futaarayamakaikan.jp/

実は、下野國には
もう1つ一ノ宮があります
 
日光二荒山神社といい
同じ、『二荒山』がつくのに
ご祭神が違うのです?!
 
不思議ですよね~~
 


ご神紋は菊の三つ巴(*^^*)
 
旧国弊中社
国が建立した中規模の神社です♪






ランチは、
東京のやぶそばで働いていた
オーナーさんが営むお蕎麦屋さんへ

愉庵
http://s.tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9012361/
 
生粉打ちの玄そば十割、そば焼酎、
天ぷら、卵焼きをいただきました

おいしかったです(*^^*)
 




ランチのあと、
もう一社参拝することになり
行ってきました(*^^*)

大前神社
http://www.oosakijinja.com/







何処も、すばらしい気に充ちあふれ
澄んだ空気が流れていました~

そして、 カフェでお茶を飲みながら
『ひかりの国のおはなし』を

参加された2人とも途中の第3章まで
読んでくださっていましたので
第4章からのおはなしをしました!

Nさんは、おはなしを聞いて

『感謝や歓ぶことの大切さなど、
 あらためてまたわかりました!

 全部聴くことができ、感動致しました
 ありがとうございました!

 皆様ぜひ機会がありましたら
 ひかりの国のおはなしを聴かれて下さい
 世界観が変わりますよ』

と言ってくださいました♪

Nさん、Fさんご参加くださり
ありがとうございました!!

★聴いてくださった方

昨年:合計44名
今年:合計22名(20名+2名)

になりました。

少人数でも、
ひかりの国のおはなしを
聴きたいと言ってくださる方が
いらっしゃいましたら

全国、海外どこにでも
お伺いいたします(*^^*)

よろしくお願いいたします

感謝☆


人気ブログランキングへ

読者登録してね