今年最初の歌謡教室。雪がハラハラと舞い散る寒い日。皆さん来て下さり嬉しかった。


福岡育ちの私、小学生以来長靴は持っていなかったけれど、北陸に来てから冬の日常生活には必須。見た目はブーツだけど靴底にはスパイクや滑りどめがついています‼︎ お洒落なのもたくさんあり

びっくりしました…


車には雪かき用スコップ、積もった雪を払うブラシを積んでます。

雪道に車がハマったら、誰かれとなく来てくれて

雪を掘ったり、車を押したり、助けてくれます。冬は大変だけど、そんな優しさに心温まる季節です。


さて、本日の歌謡教室も皆さん防寒でお越し下さり

新年最初は発声練習の後、お正月料理などのお喋りと共に、

トロイカ、また君に恋してる、アメージンググレース、などをピアノ伴奏で…歌唱。

難しいのは、キーが合わない時…。どのコードが合うかと?…。


今年も皆さんに楽しんで頂けるよう、頑張らなくちゃ🎵