preKのバックパック? | ニューヨークでのんびり子育て

ニューヨークでのんびり子育て

NY州でのんびりまったり子育てしています

こんにちは、ニューヨークで3歳と1歳の男の子2人を育てている のりこ です。
のんびり、基本ダラダラ子育てしてます。
(たまにはキチンと挨拶しようと思ったら逆効果感ある…)

次の9月から長男はpreK(4歳児クラス)。
誕生日が11月なのでまだ3歳ですが。

学区のcut off date前に生まれてるということで、前の学年に入れます。
もちろん下の学年に入れることもできるけど。
(その場合でもpreKを2回やってKinderに入れる人が多いような?)

いまはこの種類のバックパックを使っています。


この中に着替え(まだトイレトレーニング完了直後なので2セット)、オムツ(念のため)、おしりふきを入れています。
そろそろオムツとおしりふきはいらないかも。
これとは別にスナックバッグを持ってます。

でもpreKになるとアルファベットの勉強とかでプリントが多くなるみたいです。
(学校にもよりますが)
クラフトなどのプロジェクトも多くなるだろうし。
ナーサリーのpreKの子達を見ても、けっこう大きめのバックパックを持ってる子が多いです。

割と人気なのがPottery Barn Kidsのバックパック。
名入れ(Personalization)ができるのがいいです。
でも実はあんまり好みの柄がないんだけど…
(シンプルにボーダーとかチェックの方がかわいいけど、子供は車とかがいいんだろうなぁ…)

{35883CD1-4F5D-4117-AB7A-C546CA491EF9}

このサイズでsmall。
preKならこのサイズが必要と聞きました。
そしてKinderになると、ファイル(フォルダ)がたくさんになるので、largeを持つ子も多いのだとか。

毎年買うのアホらしいけど、
さすがに背が低めの長男3歳(身長100センチ足らず)にLargeは酷なので、smallかなぁ。

いま一部お安くなってるので悩みます。
夏休み入ったら発送とか時間かかりそうだし、早めに買うのがいいのかな。
それとも夏前にもっとセールとかになるんでしょうか?

ターゲットとかにも売ってるけど、
長男に選ばせたら確実にキャラものだな…
いや、いいけども…。

他にもオススメのお店があったら教えてください!!!!
あとサイズについても教えてくださいキラキラ