相変わらずブログ書いてないし
このご時世なおかげで着物も着られてないですが!
お久しぶりにちきんさんの企画に乗っかります!
色無地コラボーー!
わたしったら色無地1枚しか持ってなかった…
色無地なのか??と問いかけたくなるけど
色無地ですよ、多分…
ちょっとヤケとかあるけど
めちゃくちゃキレイで好みの紫だったから即買いしたんだよなー。
着物:福服(浅草)
帯:フリル帯(Berry工房)
半襟:ラメとフロッキー生地(オカダヤ)
帯揚:チュール生地(オカダヤ)
帯締:パイソン柄ベルト(しまむら)
帯留:レジン(自作)
ちなみに、この着物をアレンジしたい、と
いつぞやの自分は思ったらしく
左身頃の褄下にレース縫いつけてありますwww
しかも2段重ね…
何故こんな情熱をwww
本当は袖口にも縫いたかったんだ…
黒と紫カッコいいからだろうな!!
いいアクセントになってるとは思いますけどね、
色無地で試さなくてもよかったんじゃないかな?
(過去の自分へ)
色無地もう一着くらいあってもいいのかなぁ…
便利だもんなぁ…
どうしても柄物に惹かれる自分がいるのだけれど(爆)
あとでまとめていただいた
みなさんの色無地を眺めながら
色無地妄想でもしますかな!!!