七夕の昨日は、
雨にも負けず
浅草に着物美人が大集合!!
 

 
いつもお世話になっている
和創塾の上杉惠理子さん主催の
七夕ランチパーティーです!
 

ゲストトークセッションもあったり…
 

みんなで短冊も書いたのよ♪
 
今回もわたしは司会を担当!
ゆるゆるっと務めさせていただきました(笑)
毎回思うけど司会以外のみんなの方が大変よね。。。
デキるメンバーばかりですばらしいのぉ…!

さてそれはさておき(笑)
今回もベストドレッサーを投票で決めたのです!
↑の写真見たら分かるとおり、みんな素敵だから決められないですよねぇぇぇ( •́ㅿ•̀ )
でも決めるの!!(爆)

参加の方々はみなさん着こなしのポイント、
即ちアピールポイントを名札に書きまして。
それを投票の参考にしたり
会話のキッカケにしてもらったりもするんですが。

わたしの場合、ベストドレッサーは一切狙ってなくて(笑)
常に自分のシュミに走り倒すのwww
そして、こういうときのわたしは
ちょっと『え?!』と思われるような感じにすることが多いのです。
そう、万人受けしない感じwww

ほら、正統派だったり、美しい・可愛いは他の方々がバッチリやってるから
わたしはそこから少しハズして
『そういうのもあるんですね!』とか
『そんな着こなしもアリなんですね!』とか言われるようにしたいw
守破離です(←言いたいだけw)

なんて言ってる、わたしのコーデはこちら!!
 

あ、↑みたいなこと言っておきながら
割とスタンダードと思いました?
違いますよ、
今回は普段のわたしと真逆というか、
イメージないとこに飛んでるんですー。

そう、この日のテーマは
【全力ぶりっ子】
 でした(爆)
 
ほとんど手持ちのない可愛いを絞り出し、
可愛い♥ に全振りしてみたのだ…

それもこれも、
ものすごい偶然が重なり
憧れだったKIMONO MODERNさんの
レース着物を手に入れてしまい…
しかもあまりにも可愛いカナリアイエロー…!

これはもう、トータル可愛いにするしかないなって(笑)

だから、
髪型も二つ結びでお下げにして、
帯は兵児帯でフワフワさせて、
帯揚げもレース入りので可愛く後ろにまとめて、
レース足袋も白、草履も淡い色…
帯締めだけ青で爽やかさ足しましたが
これも白が多めでキツくならないように…
帯留めはちんまいローズにして、、、
無地半襟にはシルバーのローズレースを貼り付けて…

いやー、絞り出した(笑)
あ、でもそこかしこに紫をねじ込むことは忘れませんw

みんなに『どーした?!』と言われまくりましたが
インパクト与えられたので満足です(爆)
出オチ感w
惠理子さんは爆笑してくれたからね!!
…いや何でやねんwww

本当に可愛いあややと(笑)
この着物、レースのところにポコポコ穴空いてるから
下に着てる襦袢の色が透けるのです。
それがまたよいのだー!
(襦袢も紫♡)
 

こちら着物旅メンバー(笑)
三者三様の着こなし!

次この着物着るときは
オトナっぽく着よう♪
同じ着物でも印象変えられるのが面白いですよねー!