食べたものとかいろいろ。 | すいかの想いごと

すいかの想いごと

摂食障害、解離性障害、発達障害(ADHD、ASD)などを抱えながら、介護業界で看護師をしています。
その時の想いごとなどを綴っています。

自宅に帰りたかったけれど、
ひとりで帰るのが嫌で、
いつもの友人(男)を巻き込む。

この人と結婚できればいいのに、
男として見れないんだよな。
公務員で安定してるのに。

で、フラフラでわたしの車に乗り、
自宅から1時間離れた、
ポークチャップで有名なお店へ行った!



じゃん。
700gだよー。
もちろんふたりでひとつ。
わたしは200gくらい食べたかな?
(と車の中で議論した結果。わたしとしてはそんなに食べてない気がしたけど)
奥にあるのは牛乳です。

食べる→嘔吐

それから、その街にあるパンケーキ屋さんへ。
前にひとりで行ったことがあるところ。



わたしはマカダミアナッツのパンケーキ。
友達はメープルバターのパンケーキ。
どっちも美味しかったな。

あんまり嘔吐できず。


で、帰宅。
ふたりでゴロゴロして、
何か食べたくなり、
車で20分のところのスープカレー屋さんに☎︎。
ひとつ用意出来ます~~~とのことで、
急いでGO!



わたしはスープカレーと野菜のみ。
友人はご飯にスープカレーと鶏肉をかけて食べた。
共同作業。笑


嘔吐。
スープカレーは吐きやすい。
パンケーキも出てきてくれてよかった。


それから近くの道の駅でブラブラ。
友人は帰りはJRです。
時間を間違えて早く着いてしまうアクシデントはありましたが、
無事に見送りして帰ってきました。

今日のご飯代、ほとんど友達出してくれた。
いつも本当にありがたい。
道の駅で1口羊羹買ってくれたし、
自分用に買ってたお菓子もわけてくれた。

家に帰ってきて、
寒いからお風呂に入って、
わたしはブロンのODをはじめました。笑

近くのドラッグストアに売ってないから、
3瓶もストック買ってきちゃった。
でも1回にひと瓶までのマイルール。
いや、そんなルールどうでもいいか。

今日、むこう側の線路に友達が乗るのを見送ってから、
わたしがいた方にJRがやってきて、
思わず飛び込みたくなる衝動にかられました。

あー、これだったら、
一瞬でさよならできるん違うかな。

機関車トーマス。


希死念慮がすごい。

実家にいると
ご飯もおやつも与えられる。
おかげで太ってしまった。
自殺する隙がない。

自宅では気楽。
食べなくて済む。
気兼ねなく吐ける。
ODも平気で出来る。
いつでも死ねる。
どうやって死ぬのかわからない。

そういえば、
10代の頃、醤油飲んで死ねるって聞いて、
台所でガボガボ醤油のんで
気持ち悪くなったことあるな。笑

わたしさ、
なんで入院ならないのかな。

わたしは病んでるのかな?
病んでないのかな?

入院の準備はばっちりだよ!!!笑

今日体重測ったら、
すごく増えてた。。。

明日から拒食( ´ω` )/
下剤投下もしちゃおう!

最後にグロくてごめんなさい。
自傷行為もする!

苦手な人はここまでー!








この前のところ。

足の毛剃れよ!(σ゚z゚)σってツッコミは
しかと受け止めます。笑