2018年3月27日 | すいかの想いごと

すいかの想いごと

摂食障害、解離性障害、発達障害(ADHD、ASD)などを抱えながら、介護業界で看護師をしています。
その時の想いごとなどを綴っています。

昨日は結局体調が悪く、
眠剤も効かず、
寝る頃にはパニックになり、
あちこちの病院に電話するも、
「みれません」や「お待ちください」のたらいまわし。
結果、受診している病院に
特別にみてもらえることに。
(強調されました。笑)

元々、母とはうまくいかず、
最近は幻聴もあって(解離性障害のせいで)
母の声だか幻聴だかわからなくなってました。
そうとう追い詰められました。

セレネース1Aと生食20mlを静注。

ウトウトきてたけど、
親切に話を聞いてくれる先生。
3月でいなくなる繋ぎの先生です。

帰ってから、
すぐにベッドに横になるも、
眠気だけがまるでざるの中からもれてく水のようになくなり、
疲れだけでぐったり。
それでも1時間後くらいには眠れました。

今日も診察。
薬の量が少し増えました。
内服については今度お話したいと思います。

今日は寝ている時間が多かったのですが、
素麺を食べたりもして、
体重計には怖くてのれません。

こんなんで来週から仕事に行けるんかな。
行かなきゃ生活出来ない。

吹き出物と口内炎が爆発してます。
痛い。

気づいたら数日お風呂に入っていません。
今日こそ入るぞ。
頭がかゆーい!髪ボサボサー!

なんだろ、この眠たさは。
明日も病院です。