たすけてたすけてたすけて | すいかの想いごと

すいかの想いごと

摂食障害、解離性障害、発達障害(ADHD、ASD)などを抱えながら、介護業界で看護師をしています。
その時の想いごとなどを綴っています。

と何度も心の中で繰り返す。


助けられたはずなのに、

わたしはどこまでわがままなのか。


入院後数日間はなにも食べず飲まず、

主治医のことさえ忘れて「誰だおまえ」と暴言を吐き保護室へ。

その後、病衣をくるくる紐のようにしていたらしく、

取り上げられたら暴れて看護師さんを噛んだらしい。

四肢、体幹抑制されて24時間の安定剤入りの点滴。

その頃から記憶が戻ってきたけれど、

全く安定なんてしなかった。


先生のことは大好きだ。

でも主治医ではなくなった。

パワーをくれる医師に変わった。


だけど先の見通しは立たず、

先生は今悩んでいる。


本当は地元の病院に転院する予定だったが、

その病院の予約が4月中旬だった。


薬がなくなってしまう。

先生は今後のわたしの行く末を悩んでくれている。


食べなかった反動なのか、

退院後の食欲のすさまじさ。


食べて食べて食べて・・・吐いて。


先生が言った。

「患者としての〇〇さん(苗字)は診ないけど、元気な〇〇(名前)だったらいつでも会いにおいで」

その言葉で退院を決めた。


でも、先生、さみしいよ。

思い出せないこといっぱいだよ。

用意されたロープや刃物は捨てたよ。

だけど、だけど先生、

わたしはどうしたらいいの?


なんのために、いきているの?


退院して3日。

落ち着かない。


薬なんて効かない。


1月5日。

わたしは1歳年をとる。


その日までに

いろいろ決めなくちゃ。