しごと | すいかの想いごと

すいかの想いごと

摂食障害、解離性障害、発達障害(ADHD、ASD)などを抱えながら、介護業界で看護師をしています。
その時の想いごとなどを綴っています。

正直、午前中の問診だけでいっぱいいっぱいです。


採血当番の時は1-2時間で2回吐きに行きました。

吐くものなくて胃液。


昨日は、母がうちのクリニックに受診日で、

わたしが見えるところに座って監視されているようで、

1回トイレで10分くらい立てこもり、

私の昼休みと同じくらいに母が帰りました。


本当、親苦手。


で、昼休憩は

食べ物のにおいで吐くと思って

トイレに籠城していたら、

師長さん達に見つかり、

強制収容。


今日は、

白衣に着替えただけで何にもせず、

面談中に過呼吸と乖離状態になって、

(というか、復帰して毎日)

もう最後は八つ当たりみたいになって

帰ってきました。


本当に情けない。


「こんなデブが食べられないですなんて恥ずかしくて言えない」

あたしが摂食障害だと知っている上司に言ってしまいました。


あたし、

今の職場がとてもやりがいがあって

充実していて、本当に大好きだから、

あたしの居場所がなくなると思うと怖いです。


でも、

なくそうとしているのはあなただよ、って。


「いらないならそう言ってください」と思わず言ってしまった。


本当、自分で自分の居場所を壊している。


「みんなは待ってるよ」

そう言ってくれた上司。

裏切らないように頑張らないと。


明日は13:00から面談です。