そういえば韓国行ってきたんです、7月にゲッソリ
普通リアルタイムとか、わりとすぐに記事を更新するものだと思うんですけど滝汗
私は時間の流れが人より大分ゆっくりなので、今頃書きます
新商品とかも買ってきたのにもうとっくに情報出尽くしてるよチーン

まず出国しました飛行機
毎回思うんですけど、周り韓国人ばっかりでこの時点でホームシックになります
ついたら色々手続きしてバスに乗ります
前回のT-moneyカードにいくら残ってたかわからなくてチケット売り場で買うことにしました
あそこのおばちゃん達こわいです
市内に入ってどこに停まるよーってアナウンスが流れ始めたら、コネストのアプリを開いて停留所を確認しつつ待ってると乗り過ごさずに済みます

今回はホテルスカイパークセントラル明洞に泊まりました
6015バスに乗ってイビスアンバサダーの所で降ります
そしてひたすら明洞の中に向かって歩くとホテルがあります
でもロイヤルホテル前の方が近いかもしれません(帰りはそっちから乗った)

チェックイン時にお金を払うのですが、両替まだなんですって言ったら待ってくれました
ちなみに会話は日本語です、このホテルは日本語が通じるので安心でした
急いで部屋に荷物を置いて、レートの良いところに行ったら銀行なので17時で閉まっていて、大してレートの良くない所で両替チーン
お金を払い、タックスリファウンドの紙も貰い部屋の写真を撮る下矢印


選んでないのにエチュードハウスのフロアに通してもらえました
狭いけど可愛いお願いキラキラ


テレビではずーっとMnetでプデュばっかり観てましたニヤ
だって毎日再放送してるんだもん
丁度TWICEカムバの日から滞在してて、テレビでMVが流れてておおーガーンと思った
それにしてもすごく狭いので、このテレビ横でトランクを広げるかんじでした
でも狭い方が落ち着きますよね、ここに住みたいくらい落ち着きました


お風呂場
普通だけど綺麗なお風呂場
カビや黒ずみもありませんでした
トイレは、ペーパーを沢山流さないで下さいとあったので慎重に使いました
流せるだけマシウインク


アメニティ
シャワージェルしか使ってないけど、ぜんぶ毎日追加してくれるので最終日はすごい数になってました


浴槽は例によって浅め
シャワーの水圧は良いです

タオルは毎日新しくなるし、水も1人なのに毎日2本くれるので良かったです
ただ、エアコンが寒すぎて凍死するかと思ったゲホゲホ
全体管理システムだから部屋ごとに調整できないんです
なので、よほどの暑がりでもなければ夏場はオススメしない
外の蒸し暑さとの対比で体調崩します
私は崩しました
あと、向かいの部屋の中国人達が死ぬほどうるさくて耳栓しないと眠れませんでしたムキー

初日はチェックインしてから東大門へ
DDPに行って、SMのグッズを見たけど欲しいものがなく…
唯一、カスタムスマホケースに心惹かれたんですけど当日受け取りも配送もNGとのことで諦めました
2回も東大門に行きたくなかった
しかし韓国の店員さんって緩くて本当に羨ましい
みんな座ってスマホいじってるよねニコニコ
日本もこのくらい緩かったら接客業の応募も増えると思う、と元接客業の私は思いました

そしてお腹が空いたのでご飯

DDPでアオリラーメンラーメ
これ、韓国で食べたものの中でダントツに美味しかったです
辛さが選べるのですが、超辛口を選びたいのを堪えて辛口にしたら程よい辛さでした
韓国の辛いインスタント麺が食べられるなら全然平気なレベル
白米が欲しくなるスープの味で、3泊4日毎日これでも良い!ってくらい美味しかったラブ
替え玉したかったー
でも隣の韓国人カップルの女性が、ほんとお腹いっぱい!って言ってる横ではとても頼めなかった笑い泣き


上矢印注文の仕方が日本語で書いてあります
なので、ここは韓国語のわからない人にもすごくオススメです
写真の通り、用紙に記入する注文方法で日本語の用紙もあるので日本語で喋ったらそれを渡してくれます
私はなぜか韓国語の用紙を渡されて困っていたら、Japanese?って訊かれて日本語の方を貰えました
卵かけご飯も美味しいらしいです
ただ、卵は日本から取り寄せている?らしい事がメニューに書いてあったのですが韓国の卵の色をしているのが気になった
韓国の卵って薄い色してるでしょ?ラーメンの卵もその色でした

長いのでつづく