朝、

年末で
近くの小学校もないからか
すごく通りが
静かな気がする。

人自体
人通りが少ない
なんとなく静けさがある。


仕事わず。

今日は
(日)に大掃除に参加した分
1時間遅く出勤することに
していただいて、

行ったら
もうみなさんいろいろしてて
変なかんじ。笑

行ったらNicolasさんに、



クリスマスプレゼント
っていただいた。笑

ありがとうございます。p❤️

そして私
最初っからいろいろせんと
鈍るのか
今日なんかいろいろ
おかしかった気がする。w

いつも以上に。乙

ルーティンって
大事なんだな。w


今日は
子どもたちも冬休みに入ったからか
一組が大人数のところが
すごく多くて、p

Wangさん曰く
(土)みたい
だそうでした。p

終わるのも
ちょっと延びました。笑

仕事は
全く静けさはありませんでした。w


今日も
いろいろご対応したけど、

聴き取れはするけど
喋れないなー…
ってすごく思いました。

聴き取れないとこも
多々あったけど。乙②


今日の賄いは
豚生姜炒めをいただきました〜。

白米食べたくて。w

そして
多くないおかずもの。笑


ほして食べてから
またNicolasさんに
セキュリテ・ソシアルの番号
間違ってたのと
ameli登録できないの
電話かけていただいた。泣

本当にありがとうございます;;

番号直してもらう方は
ameliの登録とはまた別で
まずは
郵便で送らんといけん。(白目)

一緒に送らないといけない
手紙(フランス語)まで
書いていただいて(土下座)

ameliの方は
電話していただいたところ
1/5まで登録できなかったら
また電話してって言われたそう。w

セキュリテの新しい番号
まず出ないと
登録できないよなp

でも
役所とか
あなたら多分
年末年始入るやろ。w

Nicolasさん
本当に助かります
ありがとうございますぅうー;_;

今日お店の近くに
タピオカドリンク屋さんあるってことで
買ってきてて、

お礼に
3つぐらい奢りますーーー
って言うたら
笑われた。w


あと
学校はどう?
って訊かれたので
フラ語ディクションの課題のこととかも
お話ししたら、

フランスは
小学校からそういう課題が出て
フランスはそういうの大好き
なんだそう。w

みんな課題やるのは
好きじゃないけど。w

なんだ
通常運転だったか。p


ってことで
帰ったら郵便の書類準備して
郵便局の場所調べて
フ語ディクのメール作って送ってが。w

フランス語の勉強も
計画進めなきゃだし
和声の復習も
ちょっとずつしなきゃだし
フ語ディクの課題も
進めておかなきゃだし、

やることいっぱいだぜ*\(^p^)/*

でも幸せ*\(^p^)/*ふふ

はちきれそうなかんじ。w


ゆし。

【追記】

まだまだ
対応できてないことの方が
多いけど、

それでも
ご対応したお客さんが
帰り際
私にわざわざ
Merci beaucoup 
って
顔見て言いにきてくださったり、

なんて
いい方たちなんだ
ありがとうございます
嬉しい。