昨日は警察正常化協議会代表の大河原 宗平氏をお招きして、有志一同で埼玉県警本部の県警本部長宛に陳情書を提出させて頂きました。

その後、浦和駅前で裏金や集団ストーカーを糾弾する街宣活動を実施しました。

皆さんで埼玉県警本部に行き、受け付けして広報課の方が来て対応して下さりました。

県警本部長の名前を記載した封筒をお渡しして、受け取って頂きました。

参加メンバーの一人が集団ストーカーを知ってますか?とその担当警察官にお聞きしましたら、知ってると仰ってました。

何度か被害者の方が相談に訪れてるとの事です。

知ってると言う事で、陳情の内容にも理解して頂けるだろうと思いました。



陳情書提出を終えて、浦和駅に移動して駅前で創価や警察不正、そして集団ストーカーの糾弾街宣活動を実施しました。
街宣場所の直ぐ近くに交番が有り、パトカーが止めてあったのですが、そこは駐車をしては行けない場所である事と制服の警察官が交番側のコンビニに買い物に行くと言う事(公務中は制服で買い物は出来ない、休憩時間でも制服を着替えるか上着を羽織って制服が見えない様にしなければならない)を大河原さんがリアルタイムで糾弾されてました。
いかに埼玉県警が杜撰で有るかと言う事が大河原さんの声で駅前に響き渡りました。
YouTubeのスピーチ動画のリンクを貼りますので、そちらをご覧頂ければと思います。
ご視聴の程、宜しくお願い致します。




各弁士のスピーチ動画のリンクです。