マンションの購入をきっかけに

初めて猫ちゃんをお迎えしました。

 

 

猫の成長の記録や

住まいの工夫や困りごとなどを

綴っていきますので

 

マンションで

猫ちゃんお迎えしたいなーという方の参考になれば幸いです^^

 

今日、ニャウ氏が「やきもち」で雄たけびをあげました。

自分だけが仲間外れだと思ったようです。

 

うちは「のぼれんにゃん」というのを使っていて

猫はキッチンにはいれません。

 

▼カウンターはコレ。人間が檻にはいってる感じ。

 

 

▼キッチンの出入り口はこれ

 

 

 
 
 
 
 

夫と二人でキッチンで談笑していたら

 

「にゃーーーーーーーーーーーーーーーん!」と突然大きな声をして

猫が走り抜けていきました。

 

おたけび!!!!

 

どうやら夫と二人で自分の知らないところで

仲良くしていたら怒れてきちゃったみたい。

 

仲間外れになってると思ったのかな。

 

キッチン以外の場所、リビングだったり

猫部屋だったり

ニャウ氏が仲間にはいれる場所だったら

 

夫と二人で談笑していても

全然、雄たけび上げないんですよねー

 

怒ってるような声で声が全然違う。

「もう我慢ならーん」みたいな心の声が聞こえます。

 

 

絶対やきもちとか嫉妬・・

 

▼「オレ(クレヨンしんちゃん風な言い方)が中心じゃないと嫌だニャン」ってことか?

 

 

猫って感情豊かなんだって毎回、驚かされます。

面白い。

 

おたけんだ時は「ごめんなー」といって、

すぐ駆けつけるようにしています。

 

これで大抵はご機嫌は治るので

ちょろいなーおもいつつ

 

ニャウ氏の割と単純なところが

とても可愛いです(*'ω'*)